ナラサキ産業株式会社

メカトロソリューション部 機能材料課

半導体製造関連に好適!耐熱仕様『CFRP』ご紹介。

最終更新日: 2021-07-20 14:45:20.0
最大250℃(非連続使用)までの耐熱性を持つ『CFRP』のご紹介です。 半導体関連に好適の低アウトガス仕様もあります。

従来の常温仕様から、厳しいプロセスにも対応すべく250℃仕様(非連続)も用意しております。
要求耐熱温度に準じて様々なグレードのご提案が可能です。

また、半導体製造等厳しいパーティクル管理が要求されるプロセス向けに
低アウトガス仕様も御用意しております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

基本情報

CFRPは大きく「PAN系」と「ピッチ系」の2種類があり
当社では「ピッチ系」CFRPを推奨しております。
ピッチ系CFRPはPAN系と比較し引張弾性率=剛性に優れ、特に剛性設計用途に適しております。(PAN系は引張強度=強さに優れ、強度設計用途が多い)

【熱】
耐熱性では80℃から最大250℃までの特殊グレードがあり、熱膨張係数はセラミックスよりも低く熱伝導率は100Wを超える高熱伝導グレードもあります。
【振動】
振動減衰性に非常に優れ、特に重量物を搬送する為のフォークには金属と比較しても相当な効果が期待できます。自重撓みやワークを乗せての荷重撓み共に非常に優れた性能を発揮致します。撓み量を極限まで抑えれる為、狭い間口へのフォーク搬送も可能となります。

【剛性】
PAN系は引張強度の強さ=強度が高い事から旅客機や風力発電、自動車部品に用いられることが多くピッチ系は弾性率を幅広くコントロール出来る事から高剛性も実現、衛星部品やアンテナ、ロボットハンドに
多く用いられます。

お客様の使用条件を基に設計する事が可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ・半導体製造装置
・ウェハー搬送用ロボット
・液晶ガラス搬送用ロボット
・衛星部品
・自動車部品
・搬送用ローラー
・一般産業向け

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ナラサキ産業株式会社 メカトロソリューション部 機能材料課

製品・サービス一覧(132件)を見る