NCC株式会社

【焼付乾燥時の塗装不良にお困りの方へ】排熱循環乾燥炉導入事例

最終更新日: 2021-05-19 17:52:23.0

  • カタログ

塗装不良の原因は乾燥炉!? 安定した塗装品質とコスト削減を可能にする乾燥炉

≪お客様のお悩み≫
・焼付乾燥時に黄変やガスチェッキングによる塗装不良が発生し、塗装品質が安定しない
・生産量増加に伴い乾燥炉の増設を検討しているが、塗装不良の原因がわからず何を選定していいかわからない

≪NCCの提案≫
・黄変やガスチェッキングによる塗装不良原因把握のため分析を提案
・分析の結果、乾燥時の燃焼ガスにより塗膜が酸化し、塗装不良が発生していると判明し燃焼ガスが乾燥炉内に一切入らない、「間接加熱方式」を提案
・併せて炉内の温度ムラによる製品不良も考慮し、炉内に循環ファンをとりつけることを提案。


≪導入効果≫
・「間接加熱方式」を採用したことで燃焼ガスが炉内に入ることがなく、塗装不良はゼロに!
・炉内の循環ファン導入により、乾燥炉内の温度分布が均一化し、常に安定した塗装品質と生産性の向上を実現。
・熱交換器による熱交換率は約50%~60%が平均だが、導入した乾燥炉は約85%の高熱交換率でエネルギー再生を実現し、消費にかかるコストの大幅削減も実現。

精密板金、溶剤塗装業を行うA社様。

生産量増加に伴い乾燥炉の増設を検討されているとご相談いただき、A社様に最適な乾燥炉選定のため、まずは現場の状況確認からスタートしました。

直接加熱方式を用いた乾燥炉を使用していますが、乾燥時に黄変等の不良が発生し塗装品質が安定しないことや、生産量増加に伴い設備の増設を検討していましたが、何を選定していいかわからずお困りでした。
価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 『お客様の現場に笑顔を』
 これが私たちの使命の一つです。
 
産業分野のお客様から寄せられるご期待やお困り事の声に、スペシャリストとして、私たちが培ったノウハウであらゆるお客様の問題を解決していきました。
そのノウハウを活かし、塗膜づくりのコーディネーターとして皆様の塗装仕様のコーディネートをお手伝いしています。
 
弊社で解決したお困りごとの事例をを多くの皆さまに共有し、お役立ちできればと思います。

関連ダウンロード

【焼付乾燥時の塗装不良にお困りの方へ】排熱循環乾燥炉導入事例

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

NCC株式会社

ページの先頭へ