株式会社トーキン

車載向けEMC対策コモンモードラインフィルタ SC-XVシリーズ

最終更新日: 2024-02-06 18:23:33.0
全331仕様、高電圧 xEV、産業機器等の電力変換機器のノイズ対策。最大6次フィルタ減衰量を算出できるシミュレーションを公開。

トーキンでは自動車用途のEMC対策用コモンモードチョークとして、業界に先駆けて車載規格AEC-Q200に準拠、定格電圧1000VAC/DC、全331仕様のSC-XVコイルをリリース。また、お客様の設計の一助となる【SC-XVシリーズ フィルタ回路減衰量特性シミュレーション】を当社WEBサイトに開設。2024年2月22日開催の当社ウェビナーにて、最大6次フィルタ減衰量を算出できるシミュレーション方法についてご紹介します。
※ウェビナー参加希望の方は、下記の関連リンクよりご登録お願いいたします。

SCF/SCR/SCT-XVシリーズは、コアサイズ外径19/25/29/39mmの4種類、形状は縦型・横型の2種類、単相・三相タイプの組み合わせからなる321アイテムを取り揃えております。 デュアルモードコイルSCN-XVシリーズは、コアサイズ外径35mm・形状は高さが異なる2種類の単相タイプで10アイテムを取り揃えております。この豊富なラインナップから、様々なアプリケーションで抑制したいノイズ周波数に応じた好適な仕様の選択が可能です。

基本情報

SC-XVシリーズは、EMC対策において抑制したいノイズの周波数帯域に応じたコア材質を選択できます。主な特徴と基本構造を以下に示します。

<SCF-XVシリーズ>
コア材質:ナノクリスタル
特長:コアにナノクリスタル材を用いたシリーズ。高い透磁率を持ちながら広帯域のノイズ抑制に対応し、高インダクタンス、+150℃高耐熱を実現。

<SCR-XVシリーズ>
コア材質:フェライト S15H
特長:独自開発の高透磁率フェライト:S15Hコアを使用。低周波領域のノイズ抑制に適し、高インダクタンス、+120℃対応。

<SCT-XVシリーズ>
コア材質:フェライト 7HT
特長:高キュリー温度、高Bs(飽和磁束密度)特性を特徴とする、独自の新開発フェライト:7HTコアを使用し、+150℃高耐熱を実現。

<SCN-XVシリーズ>
コア材質:フェライト 7HT
特長:デイファレンシャルモードとコモンモードノイズ抑制の2つの機能を1つのコイルに組み合わせたデュアルモードコイル、+150℃高耐熱を実現。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 SC-XVシリーズは、車載規格AEC-Q200に準拠し、近年の高電圧化が進むxEV用途にも対応するため、定格電圧を1,000V AC/DCとした車載用コモンモードラインフィルタです。車載電装品におけるEMC対策要求が高まり必須となっている状況において、車載用として幅広いラインアップの標準品は非常に有用です。

主なアプリケーションとしては、ESP、DC/DCコンバータ/ヒートポンプシステム/車載充電器などが挙げられます。また、車載機器同様に、過酷な環境で要求の厳しい産業機器の電力変換アプリケーションにも適しています。

ラインナップ

型番 概要
SC19XVシリーズ コアサイズ外径19mm
SC25XVシリーズ コアサイズ外径25mm
SC29XVシリーズ コアサイズ外径29mm
SC39XVシリーズ コアサイズ外径39mm
SC39XV-S三相シリーズ コアサイズ外径39mm、三相
SC39XV-Y三相4線シリーズ コアサイズ外径39mm、三相4線
SC39XV-Z三相4線非対称シリーズ コアサイズ外径39mm、三相4線非対称

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社トーキン

製品・サービス一覧(55件)を見る