劣化したコンクリート基礎に好適な「連続繊維シート補強工法」
『タックダイン』は、アラミド繊維シートをエポキシ樹脂でコンクリート表面に接着固定させる特殊なハイブリッド工法です。クラック(ひび割れ)や劣化が生じたコンクリート基礎、無筋基礎などの補強・補修に最適な工法で、短工期で工事を行えます。
また、従来のコンクリート増し打ち工法や鋼板巻立て工法等と比べてコストを抑えられる上に、
橋脚や高速道路の補強等の公共工事にも採用されている信頼性の高い工法になります。
【特長】
■基礎のクラック・無筋・中性化対策
■アラミド繊維×エポキシ樹脂のハイブリッド工法
■従来の増し打ち工法等に比べてローコスト
■短期施工が可能
※「施工事例集」を進呈中。“PDFダウンロード”より入手いただけます。
※この商品は、製品のご購⼊、もしくは当社施⼯による⼯事のお申し込みをご選択いただけます。
詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
・下処理剤 PS-10G
・保護・補強剤 PE-10G II
・アラミド繊維シート
・カーボン繊維入り強化剤 AC-100 II
・アラミド繊維入り木部強化剤 AL-100
・パテ剤 BG-200G 他
※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報 | お問い合わせください。 |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 |
【施工用途例】 ■基礎(外基礎、内基礎)の補強・補修 ■壁面・擁壁の補強・補修 ■柱・橋脚の補強・補修 ■クラック(ひび割れ)補修 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 |
関連ダウンロード
基礎補強工法『タックダイン』※事例集進呈
上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社日本衛生センター