ネオFP膜処理ユニット(仮設膜処理ユニット)
小規模、可搬型のMBR方式膜処理装置
基本情報
ネオFP膜処理ユニットは東洋紡エムシー社の汚泥が付着しにくいMBR用MF膜「FILPLATEⓇ」を採用した小規模の膜処理ユニットです。膜分離槽とポンプ・ブロワ・制御装置が一体化され、排水処理が必要な場所に設置後、簡単な配管工事と電源供給のみですぐに膜処理運転が開始できます。また西原ネオでは一時的な排水処理のニーズに応えるため、仮設膜処理ユニットとしてレンタルも行っています。 (MHC24025)
価格帯
納期
用途/実績例
・産業排水施設の能力不足で増設が必要な場合 ・排水処理への負荷が一時的に増える場合 ・浄化槽・産業排水施設等の更新工事の際に処理を継続する必要がある場合 ・排水処理が急に必要になった場合
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
目詰まりしにくく、管理が簡単な膜の動画 公開中
排水処理・中水向けに特化した東洋紡エムシー社製のFILPLATEⓇ膜を使用している「ネオFP膜分離システム」。 このたび、このFILPLATEⓇ膜の特長をまとめた動画を制作いたしました。 開発者のインタビューなども交え、ビジュアル的にわかりやすく紹介しています。 ぜひご覧ください。 (動画は下記の関連リンクからご覧いただけます。)
-
ネオFP膜処理ユニット(仮設膜処理ユニット)のカタログ公開しました。
東洋紡社製の汚泥が付着しにくくはがれやすい平膜「FILPLATE」を用いた小型で可搬型のMBR方式膜処理装置「ネオFP膜処理ユニット」のカタログを公開しました。鋼板製の可搬型とともに狭い場所への設置や景観への配慮が可能なFRPパネルタンク方式のユニットも製作可能です。仮設の排水処理装置としても利用可能で弊社からのレンタルも行っています。ご興味のある方は弊社の商品紹介ページをご覧ください。