日東精工株式会社

2022-08-22 00:00:00.0
垂直多関節型ねじ締めロボット『SR825ARシリーズ』新発売のお知らせ

製品ニュース   掲載開始日: 2022-08-22 00:00:00.0

当社は、株式会社安川電機と共同開発の垂直多関節型ロボットとねじ締め
ドライバを融合させた、ねじ締めロボット『SR825ARシリーズ』を
10月1日より販売開始いたします。

当製品は、ねじ締めドライバと位置決めを行うロボットをロボット
コントローラ側で一括制御することで、ねじ締めドライバとロボットの
融合した動作が可能となり、かつ一元的な管理によりねじ締め工程の
効率化が期待できます。

また、構成機器の削減によるエネルギーの低減や作業現場での操作の
簡素化によるセットアップ時間の短縮など多くのメリットが生まれます。

※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク

関連製品情報

【新製品】垂直多関節ねじ締めロボット『SR825ARシリーズ』
【新製品】垂直多関節ねじ締めロボット『SR825ARシリーズ』 製品画像
安川電機と共同開発。垂直多関節ロボットに日東精工のねじ締めユニットを融合し、設定・管理の一元化を実現

『SR825ARシリーズ』は安川電機の多関節ロボット「MOTOMAN」と 日東精工のねじ締めユニットを融合した新製品です。 ロボットとねじ締めドライバの操作系統を一本化することで、 設定・管理が一括で行えるようになり、ねじ締め工程の効率化を実現できます。 さらに、ドライバ昇降機やコントローラといった構成機器を減らし、 省エネ化やセットアップ時間の短縮を実現しました。 【特長】 ■プログラミングペンダントで一元管理 ■締め付け完了位置の教示だけでティーチングが完了 ■ねじ供給は、直進式ねじフィーダ「FF801H取り出し仕様」をパッケージ ■トルク情報や位置情報をリアルタイム収集。トレーサビリティや不良解析に貢献

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日東精工株式会社