株式会社ノイズ研究所(NoiseKen)

DPIイミュニティ試験システム

最終更新日: 2022-04-27 16:35:02.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

試験の実施から誤動作判定までを自動化
DPIイミュニティ試験法とは、IEC規格で標準化されている半導体(IC)用のイミュニティ評価方法です。
評価するICを搭載したテストボード上のIC電源にRF妨害電力を直接注入し、イミュニティの耐性を評価する試験です。
試験は、試験周波数毎に試験レベル(電力)を段階的に上げていき、その都度にICの性能確認を実施する必要があります。
また、誤動作発生時にはその誤操作状態を記録する必要があり、大変な手間と時間が掛かります。
ノイズ研究所のDPIイミュニティ試験システムは専用のソフトウェアを使用することで、試験の実施から誤動作判定までを一貫
して行い、試験時間と試験実施者の手間を省力できる画期的な自動化システムです。

関連情報

DPIイミュニティ試験システム(半導体向けEMC試験)
DPIイミュニティ試験システム(半導体向けEMC試験) 製品画像

● IEC 62132-4(DPI法)に準拠した試験が行えます。
● IEC 62132-1のIC パフォーマンスクライテリアに準拠した判定(Class A/C/D1/D2/E)が自動で行えます。
● 最大10個の判定条件(自動測定判定8個+マスクテスト判定+シリアルデコード判定)を自由に組み合わせて、ICの誤動作判定ができます。
● 誤動作発生時のICリセット等のために、複数台のDC電源を制御して電源をON/OFFできます。
● EUT(IC)に合わせて電圧値やリセット時間などを設定できます。
● マルチスイープ機能で試験時間を大幅に短縮できます。
● TEM-Cell法(IEC 62132-2)、 ICストリップライン法(IEC 62132-8)の試験もできます。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ノイズ研究所(NoiseKen)

ページの先頭へ