上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
カタログ発行日:2022/3/28
重機等が進入不可能な場所でも施工可能な、薄・柔・高耐久な複合材料 コンクリートキャンバスの公式施工手順所です。 コンクリートキャンバス(CC)とは英国で開発されたコンクリートとキャンバス(布地)の複合材料です。特殊配合のドライコンクリートミックスを3次元の繊維マトリックス織編物とPVCシートでサンドイッチしたセメント封入キャンバスです。
所要の面に敷設して水を散布または完全に水中へ浸けることによりドライコンクリートが硬化しはじめ、薄く、高耐久で水密性が高く、火に強いコンクリートの面を構築することができます。
本書はコンクリートキャンバス輸入販売本の太陽工業(株)監修の公式施工手順書です。
関連情報
重機等が進入不可能な場所でも施工可能! コンクリートキャンバス
-
-
【施工上の注意点】
・コンクリートキャンバスは過水和することがありませんので水をかけ過ぎる程度までかけることをお勧めします。
・最少水セメント比(重量比)は 1:2 です。
・高圧水を直接コンクリートキャンバスにかけないで下さい。水途ができる恐れがあります。
・コンクリートキャンバスは塩水でも真水でも水和します。
・コンクリートキャンバスは水中でも水和・硬化します。
・コンクリートキャンバスは水和後 1~2 時間はワーカブルな状態にあります。
・硬化開始後は動かさないようにして下さい。
・熱帯地域ではワーカブルな時間は減少します。
・コンクリートキャンバスは 24 時間で所定の強度に達し、さらに数年に渡り強度増進します。
・コンクリートキャンバスが完全に飽和しないと硬化が遅れ、強度発現しにくくなります。
・硬化が遅れた場合には大量の水で再水和させて下さい。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社ケイエフ