作業環境で、落下物から大切な作業員を守る処置は取られていますか?部材がコンパクトであり、持ち運び・施工が容易で導入しやすい!
厚生労働省が安全衛生規則の改定を行い、その第539条の5に、『作業計画』があります。これは、作業する現地の調査を行い記録し、それに基づいて作業計画を作成し、関係作業者に周知・作業を行うこととされています。
皆様の作業環境で、落下物から大切な作業員を守る処置は取られていますか?
弊社からご提案するのが、法面の安全ネット「あんえいネット」です。
【特長】
・高強度ラッシェル太編地の柔軟性と高強度・高伸度ロープの効果で、落石エネルギーを吸収します
・立ち木に容易に設置可能
・部材がコンパクトであり、持ち運びおよび施工が容易
・大きな外傷がない場合は、繰り返し使用可能
※詳細はお問合せ、もしくはPDFをダウンロードしてください。
品番 :50-2×5 50-2×10 50-L2×5 50-L2×10
対応エネルギー:100kj 50kj
材質:耐候性(カーボンブラック)ポリエステル
目合い:50mm
幅:2.5m(余長0.5m)
長さ:5.0m 10.0m 5.0m 10.0m
引張強度:4.5kN
編地伸度:30%以内
外周ロープ径:φ16mm
外周ロープ引張強度:30kN
◎詳細はお問合せ、もしくはPDFをダウンロードしてください。
価格 | |
---|---|
価格帯 | その他 |
納期 |
お問い合わせください
※ 数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。 |
発売日 | 取扱い中 |
型番・ブランド名 | |
用途/実績例 |
法面作業の上部に設置して、作業員の命を守る。 法面作業の下流で、道路や民家への転石防止に! 【実績】 山形県長井ダム |
詳細情報
工事設計は転石破砕工
作業中の上部転石から作業員を守るために、あんえいネットを上部に設置しています。
また、破砕した石が転げ落ちないよう下部にあんえいネットを設置しています。

作業場所の上部に設置した、あんえいネット

実作業中。あんえいネットがあるので、作業者も安心。

作業場の下部。
作業場から落ちた石が下流の民家や道路におよばない様に、あんえいネットで保護。

関連ダウンロード
法面の安全ネット「あんえいネット」【※現場作業員を守る!】
上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
法面の安全ネット「あんえいネット」【※現場作業員を守る!】
-
厚生労働省が安全衛生規則の改定を行い、その第539条の5に、『作業計画』があります。これは、作業する現地の調査を行い記録し、それに基づいて作業計画を作成し、関係作業者に周知・作業を行うこととされています。
皆様の作業環境で、落下物から大切な作業員を守る処置は取られていますか?
弊社からご提案するのが、法面の安全ネット「あんえいネット」です。
【特長】
・高強度ラッシェル太編地の柔軟性と高強度・高伸度ロープの効果で、落石エネルギーを吸収します
・立ち木に容易に設置可能
・部材がコンパクトであり、持ち運びおよび施工が容易
・大きな外傷がない場合は、繰り返し使用可能
※詳細はお問合せ、もしくはPDFをダウンロードしてください。