NSW株式会社

サービスソリューション事業本部

製品ライフサイクルシステム管理システム「Windchill」

最終更新日: 2024-06-13 15:18:05.0
業界最高水準のテクノロジーにより、製造業の部門内および部門間のデジタルトランスフォーメーションを推進します。

Windchill はデジタルスレッドを実現するグローバル PLM ソフトウェアです。NSW製造業向けソリューションと緊密に連携し新たなバリューを創出いたします。

【主な特徴】
1)ワンシステムでシンプルな仕組み
2)豊富な標準機能とベストプラクティス
3)プロトタイプアプローチによる「見える」システム導入
4)パラメータ中心のノンプログラミング型実装

※PLMとは
「Product Lifecycle Management」の略語で、「製品ライフサイクル管理」を意味します。製品ライフサイクルとは、製品の企画から設計、開発、生産、販売、そして廃棄に至るまでの一連のプロセスのことでPLMとは、製品ライフサイクルの一連のプロセスにおける管理体制を整備する取り組みを指します


基本情報

【Windchillの各種機能】
・BOM管理
・コラボレーションによる製品開発
・製造プロセス管理
・部品の分類
・変更及び構成管理
・製品データ管理
・バリエーション管理
・品質管理 他

【Windchillの新機能】
進化したコラボレーション、クローズドループ型の品質管理、コンカレント製造。
・役割ベース/タスクベース・アプリケーションの迅速な開発:
・クローズドループ型の品質管理の実現
・重要品質 (CTQ) 特性の視覚的な管理
・工場でのコンカレント設計のサポート

価格情報 弊社営業担当までご相談ください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 Windchill: PLM (Product Lifecycle Management) ソフトウェア
用途/実績例 製品のライフサイクル全般における業務プロセスと部門毎に必要な製品情報を管理できる
(活用事例)
・E-BOM 構造のから CAD/BOM/ビューアデータを取得
・E-BOM をオプションやバリエーションを含む M-BOM に変換
・工程計画とデジタル検証の同時開発
・設計から製造への変更の管理と 全社へのリリース
・要件管理からシステムモデリングや BOM までのトレーサビリティ管理
・拡張現実による設計レビュー
・2D/3D デジタルによる組立指示書、業務のペーパーレス化、拡張現実による指示書
・拡張現実を活用したサービス情報の提供

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

NSW株式会社 サービスソリューション事業本部

製品・サービス一覧(33件)を見る