MINO株式会社

その他・お知らせ

232件中 136〜150件を表示中
表示件数
15件
  • 2020-03-28 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】彩木スペシャルサイトについて
    彩木の特徴をまとめたWEBサイト

    天然木と人工木材の両方の長所を併せ持つ彩木シリーズは、他にはない素材・建材であるため、説明事項も多くなります。そのため、見たことも触ったことのない方に、テキストや写真情報だけで十分に理解してもらうには、少し時間がかかると思っています。

    彩木ブランドを展…
  • 2020-03-25 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】庭とベランダに彩木を用いた実例
    半外空間の統一感

    庭のウッドデッキと2階のベランダの床。その両方に彩木を採用した実例を今回は紹介します。
    この建物では、同じ方向に庭とベランダが計画されています。
    建物を俯瞰すると、彩木を用いた空間が1階と2階で連続しているようにも見え、外観の統一感にも貢献していることが分かります。
  • 2020-03-24 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】縦と横の並べ方の違い
    張り方で変わる印象

    ウッドデッキを作る際、板の並べ方を縦と横のどちらにしようか悩む方は多いのではないでしょうか。
    今回は、実例を見ながら両者の違いを紹介していきます。

    下記の関連情報から続きをご覧下さい。
  • 2020-03-18 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】千鳥配置の彩木バルコニー壁
    さまざまな外壁材とも合う

    彩木ウッドデッキに新方式・千鳥配置が登場したのと同様に、バルコニー壁(手すり)にも長い板と短い板が交互に並ぶデザインの千鳥配置バージョンが追加されました。

    どのような建築様式にも合う上品さ

    千鳥配置の彩木バルコニー壁にも、彩木シリーズの特徴の一つである「…
  • 2020-03-17 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】人工木材なのに白色があるヒミツ
    木粉樹脂との違い

    樹脂系の人工木材で白色があるのは非常に珍しく、「どうして彩木には白色があるのでしょう?」という質問をしばしば頂くことがあります。
    樹脂系の人工木材で多いのは、樹脂の中に木の粉を混ぜた「木粉樹脂」と呼ばれるものになります。
    木粉樹脂のほとんどは、樹脂の中に色を混ぜ、色のつ…
  • 2020-03-16 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】表面が美しい彩木デッキの新方式(千鳥割付)
    千鳥に配置された板

    2017年春から彩木ウッドデッキは、千鳥配置という新しい設置タイプをリリースしました。
    長い板と短い板をレンガ積みのように交互に規則的に並べる方式です。
    旧方式との最大の違いは板の表面にビス穴が現れないという点にあります。
    地面から立ち上がる土台部分にレールを設けて、…
  • 2020-03-13 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】外観を豊かにする彩木窓フレームセット
    外観に変化をつける

    彩木ハーフティンバーには姉妹品として、窓枠を飾る「彩木窓フレームセット」があります。
    窓サッシの外枠に合わせて取り付けるだけと施工性に優れており、簡単に外観の表情に変化をつけることができます。

    下記の関連情報から続きをご覧下さい。
  • 2020-03-11 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】汎用性の高い彩木ハーフティンバー
    さまざまな場所の外装材として

    彩木ハーフティンバーは一見、天然木と見間違えるほどの木質感がありますが、材質は硬質低発砲ウレタン樹脂です。
    そのため、風雨に晒されても腐敗することなく、高耐候性の塗装により、紫外線による色の退化も非常にゆっくりとしたものとなっています。
    板状の彩木ハーフティ…
  • 2020-03-10 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】彩木が雨に強い理由
    雨はエクステリアの悩みの種?

    住まいの外構に木質の温もりを与える彩木シリーズは、メンテナンスフリーを意識して開発した商品です。
    紫外線や風雨、昼夜の気温差など、厳しい外の環境でも長く美しく住まいを飾るための性能をいくつも備えています。
    その内の一つが、雨への対策です。

    下記の関連情報…
  • 2020-03-06 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】彩木ハーフティンバーとモダンデザイン
    使いやすさで需要を伸ばす

    ヨーロッパの建築様式の一つ「ハーフティンバー」の外観を再現する部材として開発された彩木ハーフティンバーは、軽量で優れた取り回し、高い耐候性や耐久性、木目の美しさなどを理由に、さまざまな建物で利用されています。
    中でもモダンデザインの住宅との相性はとても良く、たくさん…
  • 2020-03-05 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】彩木ハーフティンバーと日本家屋
    年月を重ねた建物に溶け込む

    彩木シリーズにおける木質感の高さを例示する一つとして、町屋や古民家など日本家屋での実例を、このコラムでも何度か取り上げました。

    彩木ハーフティンバーにおいても、日本家屋での使用は数多くあります。
    日本家屋で利用されるのは、ほとんどが古木の色になります。
  • 2020-03-02 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】彩木ハーフティンバーの魅力
    板状の彩木シリーズ商品

    本物の天然木のように見える彩木シリーズの中には、「彩木ハーフティンバー」という外装用化粧材があります。
    厚さ20mmを基本とする薄い板状の商品で、住まいの外観にアクセントを加えます。
    ハーフティンバーとはイギリスやフランス、ドイツなどで中世に多用された木造建築の技…
  • 2020-02-28 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】彩木ウッドデッキの造作実例(その01)
    フラワーボックスと彩木の相性は抜群

    彩木ウッドデッキは木材などのように、自由に切って加工することができる建材です。
    今回は、彩木ウッドデッキを用いて造作した例を紹介していきます。

    紹介している画像は、2017年の建築・建材展でMINOが出展したフラワーボックスです。
    彩木ウッドデッキ…
  • 2020-02-26 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】水に強い彩木ウッドデッキ
    硬質低発砲ウレタン樹脂の特性

    彩木ウッドデッキが何十年と物性を変えずに長持ちする理由の一つに、耐水性を挙げることができます。

    写真は彩木ウッドデッキに水を散布してしばらくたったものです。
    水が染み込まず板の上に浮いたままになっています。
    この秘密は、彩木ウッドデッキの主要部材の一つ…
  • 2020-02-19 00:00:00.0
    その他・お知らせ【MINOコラム】積雪地帯でも活躍する彩木ウッドデッキ
    雪の重さに耐えられる構造

    彩木ウッドデッキは雪の積もる地域でも問題なく施工することができます。
    雪で心配となる点は大きく2つあると思います。

    一つは重さに耐えられるかどうかです。
    彩木シリーズはアルミニュウムを四角形の筒状にしたものを芯材としています。
    そして、芯材を覆うように硬…
232件中 136〜150件を表示中
表示件数
15件
PR情報エリア

ページの先頭へ