オガワ精機株式会社

バイオロジカルインジケータ― ホルムアルデヒド

最終更新日: 2023-02-01 12:57:11.0

培地一体型バイオロジカルインジケータ―

<特長>
* 芽胞菌を採取したろ紙入り
* 容器内には特別に考案された培地入り硝子アンプル
* 硝子アンプル内には、芽胞菌が生存している際に
*鮮明な黄色に変色しわかりやすいカラーインディケータ
* 48時間以内に検出可能"

指標菌:G.stearothermophilus ATCC 7953 
滅菌方法:ホルムアルデヒド
芽胞菌数:10⁶
培養時間:48時間
滅菌前後のラベル色調変化:ピンク➡薄緑
不完全滅菌時培養培地の色変化:紫➡黄

保存期間:製造日より2年
保管条件:+10-30 ºC, RH 30-80 %, 暗所保存

適用規格:
ISO13485:2016/NS-EN ISO 13485:2016. ISO 11138-1:2017 ISO
11138-5:2017; IRAM 37102-1:1999.

価格情報 別途お問合せください。
最小注文数量:100本/1箱になります。
価格帯 1万円 ~ 10万円
納期 ~ 1週間
型番・ブランド名 OSK 65US006
用途/実績例 ホルムアルデヒドの滅菌プロセスのモニタリング

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

オガワ精機株式会社

ページの先頭へ