オガワ精機株式会社

セイボルトASTM比色計『OSK 12LJ 168』

最終更新日: 2023-04-06 14:29:35.0

  • カタログ

試験結果はCIE値及びスペクトルデータで画面に表示し、データ出力が可能!

『OSK 12LJ 168』は、セイボルト及びASTM基準により石油、油種、ワックス、
石油化学製品の客観的色判定を自動的に行う高精度の分光光度計です。

試験結果は、CIE値及びスペクトルデータで画面に表示しUSB/LAN/RS232
ポート内蔵によりデータ出力が可能。

CIE標準の測色光であるタングステンハロゲン光源は、安定した照明を
提供します。

【カラー範囲/準拠規格】
■セイボルト色:ASTM D156 ISO 2049; NF M 07-003
■ASTM色(鉱油):ASTM D1500、NFM 60-104
■IP色単位:IP17メソッドB
■CIE値:ASTM E308、D6045

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【仕様(抜粋)】
■型番:K13150
■測定原理:16枚の干渉フィルター
■分光感度:420~710nm
■帯域幅:10nm
■測定時間:30秒以内
■光源:10W ハロゲンランプ

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【用途】
■鉱油・WAXやその他石油製品のセイボルト色やASTM色の測定

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連ダウンロード

セイボルトASTM比色計『OSK 12LJ 168』

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

オガワ精機株式会社

ページの先頭へ