株式会社大阪ソーダ

事業開発本部&ヘルスケア事業部

【新規開発品】 薄膜やゲルに形成可能なポリマー電解質

最終更新日: 2022-02-15 12:21:33.0
薄膜やゲルが容易に作製可能

【ポリマーの特徴】
■結晶量、ガラス転移温度ともに低く(Tg<-70℃)、Li塩の溶解性が高い
⇒ イオン伝導率の高いポリマー電解質を作製可能
■分子量が高く(Mw>106) 、熱やUV光による架橋が可能
⇒ 機械的特性が良い / 薄膜やゲルに形成可能
■水、アルコール、トルエン等の汎用溶媒に可溶
⇒加工特性が良い

【用途例】
■全固体及びゲル状のポリマー電解質

【全固体ポリマー電解質の特徴】
■イオン伝導率: 約0.1 S/cm @30℃
■電位窓: 0~4.2 V vs Li+/Li
■破断伸び : ~250%
■100%伸張時モジュラスM100: 0.5~1.5 MPa

【ポリマーゲル電解質の特徴】
■ポリマー含量: >3 wt%
■プレゲル粘度: >20 mPa・s (at 30 ℃)
■ゲル化条件:例えば 80 ℃/60 min(熱開始剤使用)
■最適Li塩: LiClO4, LiBF4, LiTFSI, LiBETI
■イオン伝導率 (at 30 ℃):
 5%ポリマー/1M-LiBF4-EC/DMC(1/3 w/w): 1.5 mS/cm

基本情報

【基本物性】
<ポリマーゲル電解質>
■ポリマー含量:>3wt%
■プレゲル粘度:>20mPa・s(at 30℃)
■ゲル化条件:例.80℃/60min(熱開始剤使用)
■ゲル電解質のイオン伝導率(at 30℃):
  5% ポリマー/1M LiBF4-EC/DMC(1/3 w/w) :1.5×10^-3 S/cm
  5% ポリマー/0.3M LiTFSI-EC/DMC(1/3 w/w):4.5×10^-3 S/cm

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【期待される用途】
■エネルギーデバイス
・リチウムイオン二次電池(LIB)
・電気二重層キャパシタ(EDLC)
・色素増感型太陽電池(DSSC) 等

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連カタログ

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社大阪ソーダ 事業開発本部&ヘルスケア事業部

製品・サービス一覧(31件)を見る