上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
カタログ発行日:2022/06/13
バルブステムや弁体の損傷を極小化する『ノンメタル仕様』& 制御弁・多頻度開閉弁に適する『低トルク仕様』のグランドパッキンセット ●『No.6720+No.661010CL』基本構成【No.6720】
膨張黒鉛をPTFE線で被覆補強した後、
編組⇒成形したアダプタパッキンです。
金属材料を使用しないノンメタル化だけでなく、
バルブステムとの摺動特性も低く抑えています。
【No.6610CL】
膨張黒鉛シートをリング状に成形し、グランドパッキン内径側を
PTFEと微粉末黒鉛で潤滑処理を施したメインシールパッキンです。
これらのを組み合わせて使用することにより
・ノンメタル仕様であるため、ステムや弁体への影響を極小化。
・バルブステムとのフリクションを抑える。
以上が可能となり、
制御弁や多頻度開閉弁に適した特性を与えています。
●主要スペック
・流体温度:-270~+455℃(ただし、パッキン部はmax350℃)
・流体圧力:max15.5MPaG(クラス900)
【注意】
※ダウンロードカタログは、盗用防止のためロック+低解像度処理をしております。
(ご要望いただければ、プリント版を送付いたします
弊社HPお問合せフォームより要求ください。)
関連情報
ノンメタル!【制御弁用膨張黒鉛パッキン 6720+6610CL】
-
-
■特長
・バルブステムとの摺動抵抗&弁棒,本体へダメージを低く抑える
「高頻度開閉弁」での使用に特化させたグランドパッキンセットです。
■性能
・最高使用圧力 15.5MPaG (クラス900)
・使用温度範囲 -270~+455℃
(ただしパッキン部温度は、+350℃以下)
【詳細は、ダウンロードパンフレットを参照ください。】
【コントロールバルブ用グランドパッキンシリーズ】日本ピラー工業
-
-
【コントロールバルブ用グランドパッキン/プロダクトラインナップ】
●ピラーNo.4519
炭素繊維糸を中芯に使用し、PTFE樹脂繊維を外部に被覆編組
しているため、バルブステムとの摺動特性を抑えつつ、
高度なシール性を保持しています。
●ピラーNo.6315CL
日本ピラー工業の主力バルブステム用グランドパッキン。
パッキン外部に外部に施した「低摺動化処理」と潤滑剤の含浸による
「高気密化処理」で編組パッキンを単体使用可で、高気密+低摺動の
高次でバランスを実現しています。
●ピラーNo.6710CL+No.6616CL
クラス4500までの高圧領域に対応しつつ、バルブステムとの
フリクション低減の両立を実現した。
「高圧対応仕様の成型パッキンセット」です。
●ピラーNo.6720+No.6610CL
シール性をはじめとする基本性能を確保しつつ、
徹底した低摺動特性と弁自体へのダメージを最小限に抑え、
構成材に金属を使用しない、ノンメタル仕様であり、
バルブ本体への損傷にも配慮しております。
『バルブ用グランドパッキン』シリーズ / 日本ピラー工業
-
-
【高性能&高機能「バルブ用グランドパッキン」ラインナップ】
『ピラーEDPパッキンシリーズ』
・No.4519、No.6315CL、No.6710+6617
『ピラー低トルクパッキンシリーズ』
・No.6315CL、No.6315CH、
No.6710CL+6616CL(6710CH+6616CH)、No.6720+6610CL
『コントロールバルブ向けグランドパッキンシリーズ』
・No.4519、No.6315CL、No.6710CL+No.6616CL、No.6720+No.6610CL
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
日本ピラー工業株式会社