パナソニック ライティングデバイス株式会社

2023-04-10 00:00:00.0
UV-B電球形蛍光灯の商品説明動画を公開しました

UV-B電球形蛍光灯商品紹介動画

UV-B電球形蛍光灯商品紹介動画

製品ニュース   掲載開始日: 2023-04-10 00:00:00.0

パナソニック UV-B電球形蛍光灯の商品説明動画を公開しました!

イチゴ農家の皆さまにとって、「うどんこ病」や「ハダニ」といった、植物病害や害虫は悩みの種かと思います。

でも、ご存知ですか?
パナソニックの「UV-B電球形蛍光灯」なら、その厄介なうどんこ病やハダニの防除をサポートできるんです。

詳しくは動画リンクまたは関連製品ページからご覧いただけます。

関連製品情報

ランプ『UV-B電球形蛍光灯』
ランプ『UV-B電球形蛍光灯』 製品画像
紫外線(UV-B)でうどんこ病の発生やハダニの増殖を抑制!

『UV-B電球形蛍光灯』は夜間に数時間点灯することで、 イチゴ生産の課題である「うどんこ病」の発生や「ハダニ」の増殖を抑制し、農薬の散布回数を減らせます。 これにより、農薬の使用量も低減することができます。 農薬散布の労力の軽減はもちろん、減農薬による安心・安全な農作物づくりもサポートします。 まずはお気軽にお問合せください。 【特長】 ■紫外線(UV-B)でイチゴ生産の課題であるうどんこ病の発生やハダニの増殖を抑制 ■農薬散布回数削減で安心・安全な農作物づくりをサポート ■コンパクトで取付け簡単、長寿命(約4,500時間) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【導入事例】UV-B電球形蛍光灯反射傘セット
【導入事例】UV-B電球形蛍光灯反射傘セット 製品画像
減農薬でうどんこ病を抑制!UV-B電球形蛍光灯反射傘セットの導入事例をご紹介

当社が取り扱う『UV-B電球形蛍光灯反射傘セット』の導入事例をご紹介します。 2012年より滋賀県で600坪のいちご栽培を始められた大中垣見いちご園様では、 2015年1月からうどんこ病が発生、冬場にも関わらず農薬散布を毎週行う 必要がありました。 このままうどんこ病が拡大する春先を迎えると、さらに散布回数が増加し、 定休日以外での農薬散布が考えられる状況でした。 そこで、農薬以外のうどんこ病の防除手段として当製品を3月に導入し、 減農薬に取り組まれました。 2週間後、うどんこ病が収束し、農薬散布回数削減に成功しました。 【概要】 ■場所:大中垣見いちご園 ■導入製品:UV-B電球形蛍光灯反射傘セット ■効果:うどんこ病が収束し、農薬散布回数削減に成功 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

パナソニック ライティングデバイス株式会社