九州計測器株式会社

2022-02-28 00:00:00.0

掲載開始日: 2022-02-28 00:00:00.0

企業ニュース

無線水素センサーネットワーク実証完了

 「将来の水素大量輸送を想定したパイプラインによる未付臭水素供給の実現」には、ニオイ検知に替わる漏洩水素検知が不可欠であることから、当社は岩谷産業(株)と共同で、北九州市環境未来技術開発助成を利用した多地点漏洩水素監視ネットワークシステムの開発を進め、令和元年度からの三ヵ年の実証を終えた。
 R3年度の開発では、北九州市エコタウンセンタに構築した「水素パイプライン漏洩模擬評価場」で実証を進め、無線水素センサの応答性試験や混合ガス環境下での水素選択性評価を中心に、水素漏出地点からのセンサ応答時間と距離の条件を振りながら、ハンドホール間の適正ピッチも検証した。
 本研究開発で得られた信頼性のあるエビデンスを北九州市から発信し続けることで、早期の未付臭水素利活用と水素サプライチェーン構築の一助になるのではないかと考えている。

多地点漏洩水素監視ネットワーク
多地点漏洩水素監視ネットワーク
関連製品情報
光ファイバ式水素センサ_Hydlog10 製品画像

水素選択性に優れた本質安全防爆の光ファイバ式水素センサ

○電気を使わない本質安全防爆設計 〇1000ppm~水素にのみ選択的反応 〇無酸素、減圧環境下での使用も可能 〇市販の記録計(データロガー)と接続が容易 〇水素プローブとして既存設備に組込み+モジュール利用が容易

水素可視化システム Hydlog15 製品画像

【水素が見える?】水素ガスのフェイルセーフツール

無酸素環境下においても「水素が見える」検知器は、多チャンネル同期計測システムと組み合わせることで、空間の水素ガス挙動/分布確認が可能とし、安全な水素漏洩検知システムの構築をサポートします。 ターゲット空間における水素ガスの見える化は、漏洩した水素を数値で確認し、最適な筐体、形状確認に役立ちます。また、市販の水素センサ設置位置を確認する用途でも利用されています。 実測データをCDFなどにフィードバックすることでさらに精度の高い分析が可能です。 ISAS/JAXAの最先端研究所は、次世代ロケット水素エンジン開発において、弊社の水素可視化システムを採用しました。

【高感度水素選択センサモジュール】Hydlog20 製品画像

センサーの誤検知にお困りの方必見! 高感度センサー+水素選択性センサのハイブリッドセンサモジュール

ガスセンサのトレードオフを解消する目的で、 高感度かつ水素選択性に優れた「水素漏洩検知のため」のセンサモジュールを開発しました。 【特長】ハイブリッドセンサモジュール (トリガーセンサ+メインセンサ=ハイブリッドセンサモジュール化) <超音波式水素ガスセンサー(トリガーセンサー)> ■高感度(1,000ppm) ■高速連続検知(瞬間的な水素を捕らえる) ■他のガス濃度を捕らえることも可能 <合金薄膜センサー(メインセンサー)> ■水素にのみ反応する水素吸蔵合金を薄膜化 ■混合ガス環境下でも確実に水素にのみ反応 ■無酸素環境下においても水素を検知 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容  [必須]
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

九州計測器株式会社

ページの先頭へ