最終更新日:
2021/08/23
内部鉄筋の防錆・予防保全に!建設施工技術審査証明を取得しています
リフリート工法『DS-HG仕様』についてご紹介します。
亜硝酸リチウムを主成分とする「DS-400」と亜硝酸リチウム系
防錆材を混入した「DS防錆ペースト」から構成されています。
鉄筋およびコンクリート表面に「DS-400」および「DS防錆ペースト」を
塗布することにより、コンクリート中に防錆成分をより効果的に拡散させ、
その作用で鉄筋表面に緻密な被膜(不動態被膜)を形成させて鉄筋の
腐食を防止するものです。
【特長】
■腐食鉄筋の防錆
■浸透性の防錆成分が、コンクリート中に徐々に浸透
■施工上どうしてもはつり取れない鉄筋裏面の防錆および
コンクリート内部の防錆にも、効果を発揮
■既に塩化物イオンを含むコンクリート内部に存在する鉄筋の
防錆にも効果を発揮
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【使用材料】
■DS-400
■DS防錆ペースト
■DS混和材
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 【用途(適用範囲)】 ■今後中性化や塩害によって腐食の恐れのある内部鉄筋の防錆 ■施工上どうしてもはつり取れない鉄筋の防錆 ■耐震補強での内部鉄筋の防錆 ■歴史的建造物の内部鉄筋の防錆 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
リフリート工業会 本部