最終更新日:
2021/08/23
火災補修、凍害補修に!リフリート工法は火災、凍害に対する補修事例が豊富にあります
リフリート工法『RF仕様』の適用例をご紹介します。
凍害を受けたコンクリートは、表層部が脆弱化していますので、
「RF-100」の塗布によって、アルカリ性付与と表面強化を行う
必要があります。
今後の凍害再発防止対策として、防水性、耐凍結融解性、接着耐久性、
耐摩耗性に優れたポリマーセメントモルタル「RFモルタル」「RF厚付モルタル」に
よって欠損部を埋め戻し、表面仕上げを行うことにより補修効果を
さらに確実なものとします。
また、火災補修の場合の「RF-100」の塗布量は、通常の3~4倍の
1000~1200g/m2程度が必要となりますので、事前に塗布量の確認を
行ってください。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
リフリート工業会 本部