ロンタイ株式会社

植生マット『ロンケット DX』/植生土のう『グリーンバッグ』

最終更新日: 2024-06-12 10:48:32.0
早期緑化が可能!のり面の災害復旧で活躍する2製品。施行事例を進呈

当社では、自然災害で崩れたのり面の復旧現場において
“早期緑化・侵食防止”に活躍する製品を取り扱っています。

切土用の植生マット『ロンケット DX』は、
保水性・保肥力の高い土壌改良材により、
種子の発芽・生育を促進。早期緑化を実現します。

また、特殊なポリエステル不織布が地表面の
侵食や土砂の流出を防ぎます!

植生土のう『グリーンバッグ』は全面に種子・肥料が
付いており方向・表裏を問わず設置可能。

現地発生土を充填、設置するだけで緑化でき、
法面崩壊部分の埋め戻しにも使用されています。


ロンケット DX
■施工機械が不要なためスピーディな施工が可能
■土質等に合わせて選べる4つのグレードを用意
■金網対応製品

グリーンバッグ
■構造物の保護、擁壁裏の土砂流出防止にも活躍
■水分条件の良い土のう端部でも緑化可能
■種子・肥料を全面に装着

※「ダウンロード」より施工事例を掲載した資料をご覧いただけます。

基本情報

【仕様】
《ロンケット DX》
 巾:1m
 長さ:3m(6型)、5m(4型)、10m(3型・2型)
 基材袋の装着本数:6本/m2(6型)、4本/m2(4型)、3本/m2(3型)、2本/m2(2型)

《グリーンバッグ》
 巾:40cm
 長さ:60cm
 出来上がり寸法:30×50×10cm

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。
詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

CAD図ダウンロード

型番 概要 CADダウンロード
【図面】グリーンバッグ(小口積み・側面積み)
【図面】グリーンバッグ(法枠・植生水路)
【図面】ロンケットDX2型
【図面】ロンケットDX3型
【図面】ロンケットDX4型
【図面】ロンケットDX6型

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ロンタイ株式会社