三協インタナショナル株式会社

油中ガス含有量計測システム モデルCGS

最終更新日: 2021-06-25 09:41:07.0
流路内にセンサを設置し、インラインで計測が可能。 注射器法に変わる新しいガス含有率計測を提供します。

CGS(ガス含有量計測システム)は流体中のガス含有量を連続して測定するためのインライン計測システムです。このシステムは流体中に含まれるガスのサイズおよび形状に関係なく動作します。
CGSは、ガスが含まれていない時のインピーダンスと計測中のインピーダンスの変化を比較し、ガス含有量として計測します。

関連動画

基本情報

仕様
計測レンジ:0 ~ 100 vol%gas
精度:約±0.1 vol%gas
計測媒体:非導電性流体 (1E-6 s/m以下)
流量:<5 L/min 標準センサ使用
   高流量の場合にはバイパス取付ないしは、ラージセンサを使用下さい。
測定時間:標準タイプ約1秒。高速タイプ約0.1秒(オプション)

 

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 Flucon
用途/実績例 エンジンオイル、トランスミッションオイル中のガス含有量試験。
オイルポンプ、ターボチャージャーの試験。
食品、薬液中のガス含有量試験。

ラインナップ

型番 概要
CGSセンサ バイパス取付用の最大流量5L/minの標準センサに加えて、主流での測定のために、大流量(例えば、直径1インチ、最大200L/min)タイプのラージセンサも製造可能です。全てのセンサでは、標準サイズのネジを使用しており、簡単に取り付けることが可能です。またはお客様のご要望に応じて、取付部をフランジにするなど変更が可能です。
CGS電子ユニット 電子ユニットには3つのタイプがあります。センサを取り外し可能なLEMOコネクタを備えたアルミデスクトップハウジングと、モバイル用のコンパクトハウジング、制御盤装置用に設計された端子台付きの大型プラスチックハウジングのいずれかをお選び頂けます。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

三協インタナショナル株式会社

製品・サービス一覧(215件)を見る