(事務所から!)(1)タンクの/入槽・退場を管理 (2)タンク内作業を/映像監視(3)作業者と/音声会話
(ここが違う!)
◎ 5台のカメラで「タンク内作業」をリアルタイム監視
◎ 「Digital入槽管理板」で「入槽/退場」をデータ管理
◎ 事務所PCで「タンク内作業/入槽状況」を常時監視
◎ Wi-FiなどのLAN環境が不要で、スグに利用できます!(SIM内蔵タブレットで入槽データを送信)
(同じやり方で安心!)
◇「入槽管理板」に名札を貼る、従来と同じ方法を採用(マグネット式/タグ内蔵名札を使用)
(保安レベルが高度化!)
◆ タンク内の監視カメラで、事務所PCから作業状況を常時映像監視
◆ 異常時にはタンク内の作業員に直接話しかけ、安否確認が可能
◆ 保安費用が低減!(従来タンク1 基1 名が必要な監視員が不要に)
(PCの機能が豊富!)
◇ インターホン機能/作業者呼出し機能
◇ タンク毎の入槽状況管理機能
◇ 入槽履歴のレポート出力機能 など
(監視カメラも優れモノ!)
◆ 電源に挿すだけ/夜間赤外線切替/防塵防水(IP66相当)/5倍ズーム/パン・チルト・ズーム操作/録画機能/会話機能
●「Digital 入槽管理板」
・マグネット式/RFIDタグ内蔵の「名札」を使用
・Wi-Fi通信で「入槽管理タブレット」に入槽/退場データを送信
●「入槽データ管理タブレット」
・「Digital入槽管理板」から送信された作業員データを表示
・「事務所側管理PC」に入槽データを送信
・「防塵防水(IP-65準拠)」
●「監視カメラ」
・「タンク内」の作業状況をリアルタイム監視
・「防塵防水(IP-66相当)」
●「事務所管理PC」
・「入槽管理/作業監視/作業者呼出し/履歴レポート出力」など
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
型番・ブランド名 | Digital入槽管理システム |
用途/実績例 |
◇ 用途/目的 ● タンク内で作業する作業員の「入槽管理」 ● タンク内作業のリアルタイム「映像監視」 ● 保安レベルの「高度化」 ● 保安管理費用の「低減」 など -------------------------------------------------------------------- ◆ 開発元 ・株式会社サノテック (岡山オフィス) 〒711-8588 岡山県倉敷市児島塩生2767番地21 ・tel. : 086-475-0794 ・mail: dx-gogo@sanotec.co.jp |
詳細情報
◆ 事務所から「タンク内作業」を管理
・タンクへの「入槽状況」を常時、データで管理
・タンク内の「作業状況」を監視カメラでリアルタイム監視
・異常時には「カメラ操作で詳細確認」/「音声で呼びかけ」

◆ Digital入槽管理板
・タグ内蔵の「名札」を貼ることで、「入槽/退場」をデータ管理できます

◆ 事務所側管理PC
・「入槽/タンク内作業」状況を、事務所の管理PCで確認できます

関連ダウンロード
タンク内の作業が見える!「Digital入槽管理システム」
上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社サノテック IT事業部 岡山オフィス