株式会社島精機製作所

アパレルのPGMに対応!デザインシステムSDS-ONE APEX4のCADソリューション

最終更新日: 2022-11-21 10:11:15.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

パターンメイキングからグレーディング、マーキングまでおこなえるアパレル等様々な業界対応なCAD
様々なニーズをトータルでサポート
SHIMA SEIKIのSDS-ONE APEX4はパターンメイキングからグレーディング、マーキングまでおこなえるアパレルCADとして、パターン設計からサイズ展開、裁断までの一元化した流れを提案します。さらに新開発のアパレルCADソフトウェアNew PGMや、歩留まりアップを実現した独自の自動マーキングソフトウェア「AUTOMARKING PREMIUM」を搭載し、バーコード出力にも対応しています。プロの求める充実した機能と、初心者でも自由に使いこなせる直感的な操作の二面が両立しています。SHIMA SEIKIが独自に開発した自動裁断機のP-CAMシリーズとの連携により、デザインから生産までのワークフローをスムーズにこなし、ファッションアパレル、自動車関連、ワークウェア、産業資材、家具関連や様々な業界で要求されるクイックレスポンスに対応したモノづくりをトータルにサポートします。

関連情報

3Dデザインシステム SDS-ONE APEXシリーズ(CAD)
3Dデザインシステム SDS-ONE APEXシリーズ(CAD) 製品画像

■優れた操作環境

■島精機製作所の自動裁断機P-CAMシリーズと組み合わせて

■パターンメイキング:
高い精度の型紙を容易に作成。充実した描画機能や展開機能によって、より手作業に近いパターンメイキングを実現。

■グレーディング
サイズ展開はピッチ式とルール式が選択可能。ラインチェックやピッチ割り出し機能も充実。

■マーキング
手動マーキングのほか、超高速自動マーキングも可能。連続実行で時間短縮。

■3D技術を活用したものづくり
3Dモデリングデータを平面パーツ化し、布地の特性を考慮して再度3Dデータ上に着装可能。3Dデータに生地画像を立体的に貼り付ける等、最終の製品イメージの確認・検討にも活用。

自動裁断機 Pattern Matching Premium
自動裁断機 Pattern Matching Premium 製品画像

◆ラインスキャンカメラ
生地全体の柄(チェック・ストライプ・ボーダー等)を読み取り、SDS-ONE APEXシリーズのCADソフトウェアで作成したマーキングデータと照合させて、生地の斜行や柄ピッチを考慮した柄合わせ裁断が可能です。

◆生地の吸引
生地固定用のビニールを不要としたことで、地球に配慮したモノづくりを推進し、ランニングコストの低減に貢献します。(素材により、密閉ビニールが必要なものもあります。)

◆3つの作業エリア
従来機では、1つの裁断エリアで裁断と柄合わせを交互におこなっていましたが、Pattern Matching Premiumでは、柄合わせ・裁断・ピックアップの3つの作業エリアに分けることで、裁断中に柄合わせが完了し、ピックアップもおこなうことが可能になりました。

パタンナーが開発したCADソフトAPEXFiz PGM
パタンナーが開発したCADソフトAPEXFiz PGM 製品画像

アパレル・設計CAD、SDS-ONE APEXシリーズが待望のサブスクリプション化。APEXFiz PGMを使うメリットをご紹介します。

◆ユーザーフレンドリーな操作性
APEXFiz PGMでの操作は「面の発想」に基づくため、CAD特有の線をパーツとして認識させる“パーツ化”の作業が不要です。指定したいラインやポイントの自動認識や、メニューのカスタマイズも可能です。

◆PGMソフトのスムーズな連携
パターンメイキング・グレーディング・マーキングの3つのソフト間での切替えがシームレスに連動。マーカーデータやグレーディングデータが自動的に最新の状態へ更新できるため、作業の効率化を図れます。

◆裁断機(CAM)との高い親和性
裁断機の動作制御や、効率的な裁断に適したデータに修正をする機能を備えています。CAMメーカーならではの発想で、SHIMA SEIKIの「P-CAM」シリーズとの連動によりスムーズな生産の流れを提供します。

APEXFiz PGMの活用でモノづくりのサプライチェーンにおけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)が実現。サステナブルなモノづくりにつながります。

◆FISMA TOKYO出展◆積層式自動裁断機 P-CAM R 
◆FISMA TOKYO出展◆積層式自動裁断機 P-CAM R  製品画像

58th FISMA TOKYO(東京ファッション産業機器展)

【来場登録(リアル・オンライン共通)】
https://www.fisma.tokyo/sys/registration/



<リアル展示会>

日時:
2023年10月3日(火)・4日(水)午前10時から午後5時

ブースNo.:
N-01

展示内容:
P-CAM R(積層式自動裁断機)
P-SPR2L(自動延反機)
SDS-ONE APEX4(3Dデザイン・CADシステム)
APEXFiz Design(デザインソフトウェア)
APEXFiz PGM(アパレルCADソフトウェア)
産業資材裁断サンプル
ホールガーメントほかニットサンプル



<オンライン展示会>

日時:
2024年1月31(水)まで

サイトURL:
https://www.fisma.tokyo/sys/online/

出展内容:
CAD/CAM
裁断サンプル
デザインシステム
ウェブサービス
ニットマシン
ニットサンプル
業界向け提案






第54回ASM OSAKA出展◆積層式自動裁断機P-CAM R 
第54回ASM OSAKA出展◆積層式自動裁断機P-CAM R  製品画像

第54回 ASM OSAKA 2024(大阪ミシンショー)

日時:
2024年2月16日(金)・17日(土)
10:00~17:00(最終日は16:30まで)

会場:
インテックス大阪 2号館
大阪市住之江区南港北1丁目5番102号

ブースNo.:
1

展示内容:
P-CAM R(積層式自動裁断機)
P-SPR2L(自動延反機)
P-CAM120C(自動裁断機)
SWG-XR124(ホールガーメント横編機)
SWG041N2(ホールガーメント横編機)
SDS-ONE APEX4(3Dデザインシステム)
APEXFiz Design(デザインソフトウェア)
APEXFiz PGM(アパレルCADソフトウェア)
yarnbank
SHIMA Datamall
裁断サンプル
ニットサンプル(小物/産業資材含む)




<問い合わせ先>
営業統括部 CADCAM販売グループ 森内
TEL:073-474-8239

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社島精機製作所

ページの先頭へ