株式会社島精機製作所

ホールガーメント横編機 SWG-XR

最終更新日: 2023-02-08 10:59:12.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2022/10/6

ホールガーメント横編機の新たなスタンダード
SWG-XRは、SHIMA SEIKIの技術を集約したホールガーメント横編機です。SHIMA SEIKIは、無縫製横編機のスペシャリストとして技術革新を続けてきました。初代4枚ベッドのホールガーメント横編機SWG-Xは、生産性を大幅に向上させたことでMACH2Xとして生まれ変わり、その後はスプリング式可動型シンカーによる編成範囲を拡大したMACH2XSへと着実に進化を遂げてきました。そして今、SWG-Xを踏襲した、新たなフラッグシップモデル〈SWG-XR〉が業界のスタンダードとして誕生しました。SWG-XRは、4枚ベッドとSHIMA SEIKI独自のスライドニードルを搭載しています。また、シンカーシステムを一新し、小型軽量4カムキャリッジと自走式キャリアを採用。これにより、従来機と比較して25%以上の効率アップを実現し、対応可能な糸や編み地の種類が増えたことで、これまで以上に製品のデザインやシルエットのバリエーションが、より早く高品質に編成可能となりました。SWG-XRは、無駄を極限にまで抑えたサステナブルなホールガーメントの生産を可能にする、新しいソリューションを提案します。

関連情報

ホールガーメント横編機 SWG-XR
ホールガーメント横編機 SWG-XR 製品画像

◆4枚ベッド構造
スライドニードルを備えたニードルベッドを4枚搭載しています。スライドニードルとの組み合わせにより、これまでにない編成が可能です。

◆スライドニードル
SHIMA SEIKI独自の「スライドニードル」は、柔軟な2枚組のスライダー機構により、今までにない編成を可能にします。また、目移しに使うトランスファークリップが不要となり、スライドニードルを溝の中心に配置することが可能となったことで、高品質できれいな編み地が編成できます。

◆自走式キャリア
自走式キャリアでは、個々のヤーンキャリアがモーター駆動によりキャリッジとは独立した動きで所定の位置まで移動し、空コースが発生しないため、編成効率と生産性が向上します。

◆2枚編出し装置(オプション)
これまで半袖のホールガーメント製品の編成に必要だった疑似「袖」が不要となり、時間・コスト・原料を節約することができます。

◆スプリング式可動型シンカー
ループに無理な力を与えず、編み目に優しく理想的な状態でループを保持することができます。今まで編成困難だった複雑な編み地でも高品質な風合いで編成することが可能です。

ホールガーメント横編機 MACH2XS
ホールガーメント横編機 MACH2XS 製品画像

◆ホールガーメントに最適な横編機
島精機の革命的なホールガーメントニットウェアは、無縫製で仕上げられるため、ニット本来の手触りと軽さを引き立て、ドレープ性を高め、“理想のニットウェア” を作り上げることが可能です。

◆4枚ベッド構造
左右対称のループが編成可能な、島精機独自のスライドニードルを備えたニードルベッドを4枚搭載しており、様々な柄やパターンの編成が可能になりました。

◆スプリング式可動型シンカー
ループに無理な力を与えず、編み目に優しく理想的な状態でループを保持することができます。これにより、立体柄のような複雑な編地でも高品質な風合いを編成することが可能です。

◆R2キャリッジ
各コース編成後のキャリッジの反転速度が上がり、設定速度で編成する部分が拡がったことで生産性も向上しました。

◆i-DSCS+DTC
必要に応じて糸送りと戻しの両方向を制御するアクティブなデジタルシステムです。今まで編成が困難であった糸にも対応し、より高い品質と生産性を可能にします。


その他、引下げ装置やUSBメモリーインターフェース、停電バックアップ装置が標準装備です。

ホールガーメント横編機 MACH2X
ホールガーメント横編機 MACH2X 製品画像

◆ホールガーメントに最適な横編機
島精機の革命的なホールガーメントニットウェアは、無縫製で仕上げられるため、ニット本来の手触りと軽さを引き立て、ドレープ性を高め、“理想のニットウェア” を作り上げることが可能です。

◆4枚ベッド構造
左右対称のループが編成可能な、島精機独自のスライドニードルを備えたニードルベッドを4枚搭載しており、様々な柄やパターンの編成が可能になりました。

◆R2キャリッジ
各コース編成後のキャリッジの反転速度が上がり、設定速度で編成する部分が拡がったことで生産性も向上しました。

◆i-DSCS+DTC
必要に応じて糸送りと戻しの両方向を制御するアクティブなデジタルシステムです。今まで編成が困難であった糸にも対応し、より高い品質と生産性を可能にします。

◆エアスプライサー(オプション)
圧縮した空気を吹きつけることで瞬時に糸を接合します。編成時における糸切れが少なくなり、さらにi-DSCSとの連動により、品質の高い多色柄の編成が可能です。

その他、引下げ装置やUSBメモリーインターフェース、停電バックアップ装置が標準装備です。

ホールガーメント横編機 MACH2S
ホールガーメント横編機 MACH2S 製品画像

◆ホールガーメントの開拓に最適な横編機
島精機の革命的なホールガーメントニットウェアは、無縫製で仕上げられるため、ニット本来の手触りと軽さを引き立て、ドレープ性を高め、“理想のニットウェア” を作り上げることが可能です。

◆R2キャリッジ
各コース編成後のキャリッジの反転速度が上がり、設定速度で編成する部分が拡がったことで生産性も向上しました。

◆i-DSCS
必要に応じて糸送りと戻しの両方向を制御するアクティブなデジタルシステムです。今まで編成が困難であった糸にも対応し、より高い品質と生産性を可能にします。

◆可変度違い装置
モーター制御でプログラムにより無段階に調整が可能です。また個々の針に対して瞬時に変更が効くので、成型の際には高品質に対応できます。

◆エアスプライサー(オプション)
圧縮した空気を吹きつけることで瞬時に糸を接合します。編成時における糸切れが少なくなり、さらにi-DSCSとの連動により、品質の高い多色柄の編成が可能です。

その他、USBメモリーインターフェースと停電バックアップ装置が標準装備です。

ホールガーメント横編機 SWG-FIRST124/154
ホールガーメント横編機 SWG-FIRST124/154 製品画像

◆R2CARRIAGEシステム
キャリッジの機構全体の見直しをおこなうことにより、各コース編成後のキャリッジの反転速度が上がったことで生産性も向上しました。

◆i-DSCS+DTC
必要に応じて糸送りと戻しの両方向で給糸張力まで電子制御するアクティブなシステムです。編成が困難な糸やデリケートな糸を使用した高速編成が可能になり、より高い品質と生産性を実現します。正確な電子制御により、異なる機械での生産や異なるロット間、リピートオーダーの場合にも一貫した品質を保ちます。

◆スライドニードル
従来のラッチに代わる柔軟な2枚組のスライダー機構で、今まで目移しに使われていたトランスファークリップが不要となり、針を溝の中心に配置することが可能になりました。そのためスライドニードルは、左右対称のループをつくり、高品質できれいな編地を編成します。

◆引下げ装置
前後の独立したパネルに、編み地を引っ掛けるための小さなピンが並べられ、前後の引下げ張力を個別に調整できます。これにより、ホールガーメント編成時に三次元的な成型が可能となり、より身体に合ったフィット感を実現します。

ホールガーメント横編機 SWG-N2シリーズ
ホールガーメント横編機 SWG-N2シリーズ 製品画像

◆スライドニードル
従来のラッチに代わる柔軟な2枚組のスライダー機構は、複雑な目移しに威力を発揮し、左右対称のループをつくり、高品質できれいな編み地を編成します。

◆R2キャリッジシステム
キャリッジの機構全体の見直しをおこなうことにより、各コース編成後のキャリッジの反転速度が上がったことで生産性も向上しました。

◆トップテンションとゴム糸送り装置
トップテンション装置は素早く簡単に糸をセットできるワンタッチ方式を採用しています。ゴム糸送り装置は給糸・巻戻しをモーターで制御します。

◆端糸フック
手袋・靴下の指先だけでなく、指股の端糸の挿入を確実にするモーター駆動の端糸フックとカッターを装備しています。

◆スプリング式可動シンカー
ループに無理な力を与えず、編み目に優しく理想的な状態でループを保持することができます。

◆自走式キャリア
モーターにより独立して駆動する自走式キャリアを増設し、さらに多くの糸コーンが設置可能な独立型の糸立てを搭載。多色多彩なモノづくりに柔軟に対応します。

他、エアスプライサー・i-DSCS+DTC等をオプションでご用意しています。

◆FISMA TOKYO出展◆積層式自動裁断機 P-CAM R 
◆FISMA TOKYO出展◆積層式自動裁断機 P-CAM R  製品画像

58th FISMA TOKYO(東京ファッション産業機器展)

【来場登録(リアル・オンライン共通)】
https://www.fisma.tokyo/sys/registration/



<リアル展示会>

日時:
2023年10月3日(火)・4日(水)午前10時から午後5時

ブースNo.:
N-01

展示内容:
P-CAM R(積層式自動裁断機)
P-SPR2L(自動延反機)
SDS-ONE APEX4(3Dデザイン・CADシステム)
APEXFiz Design(デザインソフトウェア)
APEXFiz PGM(アパレルCADソフトウェア)
産業資材裁断サンプル
ホールガーメントほかニットサンプル



<オンライン展示会>

日時:
2024年1月31(水)まで

サイトURL:
https://www.fisma.tokyo/sys/online/

出展内容:
CAD/CAM
裁断サンプル
デザインシステム
ウェブサービス
ニットマシン
ニットサンプル
業界向け提案






第54回ASM OSAKA出展◆積層式自動裁断機P-CAM R 
第54回ASM OSAKA出展◆積層式自動裁断機P-CAM R  製品画像

第54回 ASM OSAKA 2024(大阪ミシンショー)

日時:
2024年2月16日(金)・17日(土)
10:00~17:00(最終日は16:30まで)

会場:
インテックス大阪 2号館
大阪市住之江区南港北1丁目5番102号

ブースNo.:
1

展示内容:
P-CAM R(積層式自動裁断機)
P-SPR2L(自動延反機)
P-CAM120C(自動裁断機)
SWG-XR124(ホールガーメント横編機)
SWG041N2(ホールガーメント横編機)
SDS-ONE APEX4(3Dデザインシステム)
APEXFiz Design(デザインソフトウェア)
APEXFiz PGM(アパレルCADソフトウェア)
yarnbank
SHIMA Datamall
裁断サンプル
ニットサンプル(小物/産業資材含む)




<問い合わせ先>
営業統括部 CADCAM販売グループ 森内
TEL:073-474-8239

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社島精機製作所

ページの先頭へ