株式会社正英製作所

脱炭素化技術に挑戦!熱技術研究所のご紹介【2024最新情報!】

最終更新日: 2024-04-23 13:45:35.0
開設1周年!約80社のお客様にご来場いただきました。水素燃焼ガスバーナーをはじめとする脱炭素化技術の開発最前線を体感ください。

2023年5月に開所した「熱技術研究所」、この一年で数多くのテストを行ってまいりました。


~テスト設備概要~

◇アルミ手許溶解保持炉
水素燃焼溶解による「溶湯品質」「溶解効率」を検証テストが可能。実機ベースのアルミ溶解炉です。
溶解能力:150kg/h
溶解:水素燃焼ガスバーナー
保持:電気ヒーター


◇塗装乾燥炉(試験設備)
実際の生産現場と遜色ない設備を使い、4 つの熱源でテストが可能。様々なワークに対応いたします。
2023年度は約20社のお客様と熱源の最適化テストを実施いたしました。


◇直接燃焼式脱臭装置(出張テスト可) 
お客様工場で実際の臭気を使ったテストができる可動式デモ機。
・処理可能成分:VOC(揮発性有機化合物)その他様々な臭気。
・処理能力/温度:Max.1.0㎥N/min / 760℃


⚪︎水素燃焼ガスバーナー
工業用ガスバーナーメーカーとして、既存ラインナップの水素対応化を進めています。


水素ガスバーナーの燃焼見学は大変ご好評いただいています。
脱炭素化社会を見据えた技術開発の最前線を体感ください。

基本情報

【試験炉・設備】
・アルミ溶解保持炉(酸化物抑制SMH型)
・塗装乾燥炉+塗装ブース(クイックキュアリングオーブンQCO)
・高温テスト炉
・オープン燃焼炉
・直接燃焼式脱臭装置(可動式デモ機)
・元混合バーナー用燃焼設備
・ラジアントチューブバーナー試験炉
・ダクト燃焼式バーナー試験装置

■燃料供給
13A( 45 MJ/ ㎥):2.0 ~ 20 kPa 供給 Max. 200 ㎥ N/h
LPG(100 MJ/ ㎥): 2.8 ~ 70 kPa 供給 Max. 50 ㎥ N/h
水素(12.8 MJ/ ㎥): ~ 10 kPa 供給

■試験用電源設備
Max. 150 kVA , 200V(その他の電圧等はご相談ください。)
(実験内容により 異電圧や周波数発電機を仮設)

燃焼機器・工業炉の試験のご相談やデモ機のご利⽤等につきましては、
当ページよりお問い合わせください。

株式会社正英製作所
熱技術研究所(法隆寺センター内)
Tel. 0743-57-2244 Fax. 0743-57-5711
〒 639-1065 奈良県⽣駒郡安堵町字笠⽬520

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 TTDC
用途/実績例 ・水素ガスバーナーの燃焼テスト
・ガスバーナーの燃焼排ガス成分/燃焼データの測定
・各種熱処理技術の研究開発、カーボンニュートラル化
・塗装設備を用いたワーク塗装テスト
・アルミ溶解保持炉の水素溶解テスト
・電化炉/電気炉の実用検証テスト
・既存炉の水素化検証テスト

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社正英製作所

製品・サービス一覧(58件)を見る