【ZDCダイレクトクロメートの特徴】
1.シルベックでは、クロマイティング処理、ベルスクード処理、ZT444処理と3種類を使い分けています。
2.JIS中性塩水噴霧試験50時間後〜乾燥24時間後白錆発生なしの耐食性能を持っています。
3.従来の亜鉛めっき工程を省略できるため、納期短縮、品質の安定、コスト削減が図れます。
4.亜鉛ダイカスト素材に下地めっきを施すことなく処理をするため、素材寸法の変化はありません。
5.全てRoHS指令対応
基本情報
亜鉛ダイカストへのダイレクトクロメート処理
鉄の錆びを防止するためのめっき加工として最も多く使われているのは亜鉛めっき+3価クロメート処理ですが、同様の考え方で、亜鉛ダイカストの錆止め処理として、亜鉛素材の表面を直接3価クロメート処理してしまおうと考えられたのが「ZDCダイレクトクロメート」です。
ZDCダイレクトクロメートは、亜鉛ダイカスト表面の亜鉛と、硝酸クロム(3価クロム化合物)を反応させて3価クロメート皮膜を生成させたものです。
防錆効果が高く、寸法変化なし、塗膜密着性にも優れたクロメート処理です。
シルベックでは3種類の処理を用意しております。液指定、マッチングなどにより選定致します。
【連絡先】
TEL: 048-994-5931
FAX: 048-994-5935
E-mail: info@silvec.co.jp
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | シルベック事例・用途 ■ 自動車シートベルト部品(ZDC2材)へのクロマイティング処理 ■ 液晶プロジェクター部品(ZDC2材)へのクロマイティング処理 ■ 精密ギア部品(ベリック材)へのクロマイディング処理 ■ 建築金物の塗装下地クロマイティング処理 ■ 複写機部品(ZDC2材)へのベルスクード処理 ■ オートバイインジェクション部品(ZDC2)へのベルスクード処理 ■ 自動車オートマティック切替器部品(ZDC2)へのZT444処理 ■ 他 |
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社シルベック 本社工場