株式会社ソフト99コーポレーション

印刷ハガレ問題解消!表面改質処理システム「フレイムボンド」

UPDATE   最終更新日: 2024-06-13 15:13:09.0
各種製品や販促品・ノベルティの名入れなど印刷のハガレ問題を解決する表面改質処理システムです。お困りの方は必見!

アクリル・PP・PE・PETなど難接着素材の印刷の場合、プライマーなどの下処理をしているのに、その効果が十分得られないことは少なくありません。ブランドイメージや美観性が損なわれることはもちろんですが、何よりその対応に時間やコストがかかってしまうことは大きな損失です。表面改質処理システム『フレイムボンド』は塗料が定着・密着しにくかった素材に対しても、確かな密着性と接着性を実現し、意匠性の向上はもちろん作業効率やコスト効率を飛躍的に向上させることができます。

対応可能素材
■プラスチック類(アクリル、ポリカーボネート、ポリプロピレン、PET、PE、ナイロン等)
■ゴム/エラストマー(シリコーンゴム、EPDM、天然ゴム等)
■メタル類(ステンレス、アルミ、メッキ処理基材、塗装版等)
■ガラス素材(板ガラス、耐熱ガラス、硬質ガラス等)
■タイル、セラミック類
■木質系素材(合成木材、竹、合板等)
■その他 難接着性素材

※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

関連動画

基本情報

 特殊改質剤である有機液体金属を混合した燃焼炎を対象物の表面に吹き付けることで、親水性の高い酸化ケイ素膜をナノレベルで形成し、塗料やコーティング剤、接着剤と対象物との密着性・接着性を大幅に向上させることの出来る新システムです。
 『フレイムボンド』は、PP・PEといった樹脂系素材やステンレス・アルミ等のメタル素材、ガラス系素材や木材系素材、ゴム系素材に至るまで、一般的には塗料やコーティング剤が密着・接着しない、または密着・接着が困難な素材への表面処理が可能となりますので、様々な分野においての活用が見込めます。

 『フレイムボンド』はその作業が短時間で済み、塗装やコーティング工程における下地処理工程の簡略化も可能となりますので、作業効率の向上が見込まれます。
 『フレイムボンド』は、その大きさを持ち運び・移動が可能なコンパクトサイズとして実現しました。また、VOCを含まず、鉛などの有害物質も使用していませんので、様々な作業現場でご利用いただける、作業環境面にも配慮した新処理システムです。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 フレイムボンド FB-5
用途/実績例 【対応可能素材】
■プラスチック類(アクリル、ポリカーボネート、ポリプロピレン、PET、PE、ナイ
ロン等)
■ゴム/エラストマー(シリコーンゴム、EPDM、天然ゴム等)
■メタル類(ステンレス、アルミ、メッキ処理基材、塗装版等)
■ガラス素材(板ガラス、耐熱ガラス、硬質ガラス等)
■タイル、セラミック類
■木質系素材(合成木材、竹、合板等)
■その他 難接着性素材

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ソフト99コーポレーション