上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
3段階の危険のレベルに合わせた点灯により、一目見るだけで各レベルに応じた対策を判断・実行することができます。
【特徴】
■現場における雨量・風速・水位の観測基準値を3段階で設定し、各段階に応じて点灯
■屋内・屋外での使用や、大音量による報知が必要な場所など、
現場の環境・用途に応じた組み合わせが可能
■基準値は「観測値」だけでなく、「予測値」に対しても設定可能 ※雨量・風速のみ
■国土交通省NETIS 登録番号QS-150021VE
土木 建築問わず導入実績がございます。
創意工夫や技術提案でもお役立てください。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連情報
【クラウド管理 電光掲示板回転灯】 警報伝達装置 防災灯
-
【活用方法】
■観測値・予測値表示で避難準備
・リアルタイム観測データ(平均風速・最大瞬間風速・風向・雨量・気温・暑さ指数(WBGT)・水位・騒音振動)を表示
・設定した警戒値を超えると、 光とサイレンで異常をお知らせ
■創意工夫でイメージアップ
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
自然災害防災システムZEROSAI 建設工事の気象情報を一元管理
-
【ZEROSAI】は以下の3つで構成され、建設現場の気象情報の 観測 予測 報知を一元管理することができます。
・気象予測と観測情報をクラウドで管理できる専用ホームページ【防災盤】
・現場の気象観測(雨量 風向・風速 温湿度 WBGT(暑さ指数))を行う気象観測装置【Nセンサー】
・現場の最前線で働く作業従事者の方に、電光掲示板と回転灯で確実かつ瞬時に情報を伝達する【防災灯】
オプション
■ビジネスチャット上での気象情報の通知 LINEWORKS direct Wowtalk Microsoft teams
■Webカメラ
■電池式水位計
■三色表示灯
■クラウド管理型騒音振動計
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
【お役立ち情報】電池式水位計 簡単移設で発注者へアピール!!
-
【仕様】
■測定方式:超音波センサー
■測定範囲:0.5~7m
■通信回線:4G docomo softbank
■電源:リチウムイオンバッテリー
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
【防災盤 活用方法】 コンクリート打設時の温度管理
-
災盤は各種気象情報やWebカメラ映像を一元管理するホームページです。
気象予測は500mメッシュでの解析を行い現場に特化したピンポイントな情報を提供します。
予測値、観測値が基準値を超えた際は登録しているメールアドレスへ瞬時にお知らせします。
突発的な雨、落雷に対応するため降雨予測は最短5分毎、雷雲予測は最短10分毎に情報を更新。
気象庁が発表する「線状降水帯関連情報」も速やかに知ることができます。
ビジネスチャットと連携が可能です。連携を行ったビジネスチャットは下記のとおりです。
LINEWORKS
direct
Wowtalk
Microsoft teams
お使いのビジネスチャット上でも通知をおこない情報の漏れを防ぎます
【ZEROSAI 導入事例】 NEXCO発注 切土盛土工事
-
【運用方法】
〇【防災盤】によるピンポイント予測を確認。1時間先までの降雨予測を5分刻みで更新する「超短時間予測」と24時間先までの1時間毎の降雨予測情報を取得し施工手順に反映させる。
〇Nセンサーで観測した実際の雨の量や防災盤での予測に応じた排水設備の点検や見直し、人や機械の退避方法などのマニュアルを予め策定して迅速に対応できる体制を構築する。
〇【防災灯】で現在の雨量と1時間後の予測雨量を見える化し、事前に設定した基準値超過時には回転灯とサイレンで警戒を促し雨対策を速やかに実施する体制を構築する。
〇【Webカメラ】を設置し現場事務所と職員のスマホで施工状況を常時監視し変状発生時の対策を迅速化する。
お客様の声
〇局地的大雨の予測をもとに事前のシート養生や排水路の点検などの対応策を実施でき切盛土工の品質を確保できた。
〇観測データを抽出し、発注者への証憑資料として役立てた。
〇電源がない現場でも太陽光電源装置で運用が出来たため、現場ピンポイントのデータを取る事ができた。
【ZEROSAI 導入事例】 都道府県発注建築工事 強風 台風
-
〇タイムリーな気象情報が見れていた為、作業中止の判断がしやすくなった
〇気象情報に関して【防災盤】で一元管理できるため、作業判断などを作業所内ですぐに情報共有ができた
〇強風が度々吹く現場という事もクレーン作業の停止基準を定量的に管理する仕組みづくりができた
【ZEROSAI 導入事例】 太陽光発電所 建設造成工事
-
お客様の声
〇リアルタイムの気象が数値化されている為、協力会社ともその数値を見ながらスムーズに工程管理が行えた
〇日報、月報ベースで過去データを抽出が簡易的に行える為、発注者への提出時の手間が省けた
〇現場に行かずともクラウド上で工事の可否が行えた
技術提案活用例 ○○排水機場建設工事
-
■提案(例)
羅針盤PLUS Nセンサー 防災灯 カメラ
を導入。
現場の波高予測やリアルタイム風速 カメラ映像をクラウドで一元管理を行う。
基準値超過の際はメールとビジネスチャットでの通報合わせてと電光掲示板と回転灯で作業員も合わせての見える化を行う。
【具体的な運用】
1)羅針盤PLUSにて施工現場の風速予測、有義波高予測情報を入手する。
併せて基準値超過をする予測が出た際にメールとビジネスチャットでの通知を行う設定をする。
メールとビジネスチャットでの通知を受信した際は注意体制に入る。
2)施工現場にNセンサーを設置し、現場のリアルタイムな平均風速を常に自動観測する。
平均風速10m/s以上を観測した場合、職員にメールとビジネスチャットでの通知をおこない作業中止体制に入る。
■導入効果
・「海象情報の予測だけでなく実測値を得ることで今この瞬間作業を行っていいかを定量的に把握することができる。」
・「自動的に基準値超過メールを設定することで情報の漏れをなくすことができる。」
【ZEROSAI 導入事例】 コンクリート構造物補修工事
-
お客様の声
〇観測データを抽出し、発注者への証憑資料として役立てた。
〇今回ZEROSAIを活用したことで、事前対策を行うための判断に役立てることができ施工上での品質管理等に繋げる事ができた。
〇電源がない現場でも太陽光電源装置で運用が出来た為、現場ピンポイントのデータを取る事ができた。
【ZEROSAI導入事例】強風情報の周知・徹底
-
【導入機器】
■防災盤
■Nセンサー
■防災灯
■太陽光電源
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【資料】ZEROSAI(ゼロサイ)にできること
-
【掲載製品】
■Nセンサー
■防災盤
■防災灯
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ZEROSAI導入事例】避難行動のルール作りを改善
-
【導入機器】
■防災盤
■Nセンサー
■防災灯
■水位計
■太陽光電源
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ZEROSAI導入事例】雨が降ると作業できない現場での工程管理
-
【導入機器】
■防災盤
■Nセンサー
■防災灯
■カメラ
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
技術提案活用例 施設新設土木工事(建築)
-
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ZEROSAI導入事例】道路改良工事 重機転倒防止 強風対策
-
【導入機器】
■防災盤
■Nセンサー
■Webカメラ
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ZEROSAI導入事例】道路改良工事 降水量の観測・予測を監視
-
【導入機器】
■Nセンサー
■カメラ
■太陽光電源
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ZEROSAI導入事例】風の通り抜けにくい地形の熱中症対策
-
【導入機器】
■防災盤
■Nセンサー
■防災灯
■カメラ
■太陽光電源
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
技術提案活用例 〇〇ダム本体工事 雨量対策
-
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【気象お役立ち情報】秋雨前線ってなんだろう
-
詳細は下記リンクからご確認ください!
https://product.sysmet.jp/kishou/k_119.html
【ZEROSAI導入事例】建築工事 クレーン作業時の強風対策
-
【導入機器】
■防災盤
■Nセンサー
■防災灯
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【気象お役立ち情報】そもそも「前線」とは?
-
詳細は下記リンクからご確認ください!
https://product.sysmet.jp/kishou/k_125.html
【製品お役立ち情報】気象予報士による無料コンサルサービス
-
質問例1
お客様「〇〇地方は羅針盤PLUSでは荒れるとのことだが、天気予報では平穏そうなので、実際はどうか。」
予報士「〇月〇日は発達した南岸低気圧が通るため、沖合では荒れる見込み。参考程度に湾の外では、午前中に南風10m/s、夜に西風10~15m/sで、波は1mのち2m前後となるので、それなりに荒れる可能性が高い。」
質問例2
お客様「今日はクレーン作業があるため風速の管理を行わなければならない。昼以降の風速はどうなりそうか。」
予報士「9時現在、10m/s程度の風が吹いているので、今後は夕方に向けてもう少し強まりそう。また、その風は、明日の夕方位までは続きそう。」
質問例3
お客様「コンクリートの打設を予定しており、3mm/hくらいの降水であれば作業しようと考えている。防災盤だと3時間雨量21mmの予測となっているが、この数字は妥当か?」
予報士「6/19は梅雨前線の影響を受ける可能性が高く、降水確率はかなり高い。しかし、降水量はブレを考慮すると10mm前後とみるのが妥当。」
【気象お役立ち情報】放射冷却って何?
-
詳細は下記リンクからご確認ください!
https://product.sysmet.jp/kishou/k_126.html
【気象お役立ち情報】山の天気はなぜ変わりやすいのだろう
-
詳細は下記リンクからご確認ください!
https://product.sysmet.jp/kishou/k_129.html
【製品お役立ち情報】羅針盤PLUS 予測分布図の便利な使い方
-
詳細は下記リンクからご確認ください!
https://product.sysmet.jp/bousaiban/k_88.html
【製品お役立ち情報】コンクリート養生管理 低温メール通報
-
【ビジネススチャット連携】については下記リンクを
https://product.sysmet.jp/bousaiban/k_113.html
連携を行うことができるビジネスチャットは下記のとおりです。
LINEWORKS
direct
Wowtalk
Microsoft teams
【コンクリート養生管理 低温メール通報】については下記リンクを
https://product.sysmet.jp/bousaiban/k_113.html
【羅針盤PLUS導入事例】空港港湾整備局様 ケーソン据付工事
-
【課題解決のための運用】
詳細はPDFをダウンロードください。
【ZEROSAI導入事例】都道府県様 〇〇橋上部工工事
-
【課題解決のための運用】
詳細はPDFをダウンロードください。
【ZEROSAI導入事例】大分県様 災害復旧工事
-
【課題解決のための運用】
詳細はPDFをダウンロードください。
【気象お役立ち情報】フェーン現象とは
-
詳細はPDFをダウンロードください。
【気象お役立ち情報】2023年12月15日の気温急上昇について
-
詳細はPDFをダウンロードください。
土木・建築【三色表示灯】自然災害防災システム ZEROSAI
-
■現場における雨量・風速・水位の基準値を3段階で設定し、各段階に応じて点灯
■屋内・屋外での使用や、大音量による報知が必要な場所など、
現場の環境・用途に応じた組み合わせが可能
■基準値は「観測値」だけでなく、「予測値」に対しても設定可能 ※雨量・風速のみ
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【資料贈呈】海象情報の使いわけ~入門編~
-
詳細はPDFをダウンロードください。
【お役立ち情報】三色表示灯 便利な活用術 電池式水位計との連携
-
■現場における水位の基準値を3段階で設定し、各段階に応じて点灯
■屋内・屋外での使用や、大音量による報知が必要な場所など、
現場の環境・用途に応じた組み合わせが可能
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【技術提案活用例】 防衛省発注工事 豪雨 強風対策
-
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
活用例 鉄道建築工事 強風時に吊荷の振れによる接触災害
-
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
技術提案活用例 橋梁上部工 下部工工事での強風対策
-
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【技術提案活用例】 〇〇線 道路改良工事 雨量対策 ゲリラ豪雨
-
※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ZEROSAI導入事例】 河川災害復旧工事 水位を段階警報
-
■提案(例)
詳細はPDFをダウンロードください。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
シスメット株式会社 本社/福岡県北九州市 ・東日本営業所/埼玉県入間市 ・北日本営業所/北海道札幌市