シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

ニュース

最新のニュース

【無料贈呈】 『局地的豪雨に備える!気象情報の活用術』ガイドブック 

2024-06-18 00:00:00.0 
各地で梅雨入りのニュースが耳に入ります。
線状降水帯などに関して再度見直し正確な知識を持って対策を立てましょう。

弊社では、製品に関わる情報だけではなく、民間の気象会社として気象に関わる知識を皆様にお
伝えしていくことも重要と考え、ガイドブックを作成しました。
第一弾は『局地的豪雨に備える!気象情報の活用術ガイドブック』です。建設現場の安全対策をはじめ、研修資料などにもご活用ください。

※詳し…

ニュース一覧

69件中 61〜69件を表示中
表示件数
15件
  • 2023-09-27 00:00:00.0
    製品ニュース【羅針盤PLUS】のNETIS番号が「QSK-210001-VE」に変わりました
    平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    2021年に国土交通省新技術情報提供システムNETISへ登録された【羅針盤PLUS】の番号がQSK-210001-VEに変わりました

    今後も皆様にご満足いただける情報を提供できるよう心がけて参りますので、
    ぜひ羅針盤PL…
  • 2023-08-23 00:00:00.0
    製品ニュース【再掲】一般社団法人日本作業船協会さまの機関誌「作業船」に記事を寄稿いただきました
    以前も新着ニュースで掲載をさせていただいた件お客様から多くのお問い合わせをいただいているため再度掲示致します。

    以下同文です。

    このたび当社は、一般社団法人日本作業船協会さまの機関誌「作業船」の2022年1月号に、「波高観測と気象情報サービスの活用方法」と題した講座記事を寄稿いたしました…
  • 2023-08-09 00:00:00.0
    製品ニュース防災盤がLINEWORKS direct  Wowtalk  Microsoft teamsと連携しました
    自然災害防災システム【ZEROSAI】が提供する、【防災盤】と各ビジネスチャットにて通知機能連携を行いました。

    災害時の情報共有や現場の安全対策 創意工夫 技術提案に活用ください!

    連携を行ったビジネスチャットは下記のとおりです。
    LINEWORKS 
    direct  
    Wowta…
  • 2023-08-08 00:00:00.0
    企業ニュースLINE WORKS提供!RKBの新番組「つながる福岡」が放送されました!
    平素より、弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

    先日お伝えしたRKB毎日放送の新番組「LINE WORKS presents つながる福岡」にてシスメット株式会社出演回が8月6日(日)に放送されました。

    弊社のことを皆様にぜひ認知いただければ幸いです!
  • 2023-08-03 00:00:00.0
    企業ニュースLINE WORKS提供!RKBの新番組「つながる福岡」に出演します!
    平素より、弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
    この度、福岡の元気な企業と働く人たちの“つながる”取り組み、特にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進している会社を紹介するRKB毎日放送の新番組「LINE WORKS presents つながる福岡」にシスメット株式会社が…
  • 2023-08-01 00:00:00.0
    製品ニュース防災盤とdirectが連携しました
    ピンポイントの気象予測を提供する「防災盤」と現場ビジネスチャットの「direct」が
    連携しました。
    これにより現場の基準値を超えた気象予測や観測値を「direct」のトークルーム上で
    通知を受け取ることができます。  

    《連携される防災盤の情報》
    1.予測基準値越え
    ・1時間雨量・…
  • 2023-06-21 00:00:00.0
    製品ニュースデジクラゲ追加機能 1分更新でのリアルタイム簡易波高
    【デジクラゲ】の波高の観測を10分間に短縮し
    1分毎に更新する簡易波高データも合わせて閲覧できるようになりました。

    従来は20分毎で更新する波高データのみしか閲覧できませんでしたが
    リアルタイムに波高を閲覧したいとのご要望をいただき、1分毎で更新する簡易波高としての閲覧が可能になりました。…
  • 2023-06-14 00:00:00.0
    その他・お知らせ【お役立ち情報】台風情報の見方間違っていませんか?
    6月の梅雨時期 雨に加えて台風も発生し進路予測を見ながら対策の必要性を検討していらっしゃると思います。
    皆さんもよくご覧いただいている台風の進路図の正しい見方はご存じでしょうか?


    台風の予報円の大きさを「台風の規模」と勘違いされる方が多くいらっしゃいます。

    予報円の大きさは「台風の…
  • 2023-05-18 00:00:00.0
    カタログニュース気象情報活用セルフチェックシートの提供開始
    当社では、製品に関わる情報だけではなく、民間の気象会社として
    気象に関わる知識を少しでも皆様にお伝えできればと考えています。

    そこで今回は、今年の大雨のシーズンの前に、「局地的豪雨における
    気象情報の活用」が自社(現場)でどれくらいできているかを数値化し、
    短時間で課題把握ができるセル…
69件中 61〜69件を表示中
表示件数
15件
PR情報エリア

ページの先頭へ