最新のニュース
【ZEROSAI導入インタビュー】日本国土開発株式会社 様 作業所全員で気象確認を行うことが日常化。 工程管理にも好影響を及ぼし、各自の気象対策安全対策への意識が更に向上
- 2024-12-23 00:00:00.0
-
熊本県天草市で導入いただいた日本国土開発株式会社様の自然災害防災システム ZEROSAIのインタビュー記事を紹介します。
前現場でもZEROSAIを導入いただいておりリピートで導入いただいています。
-現在の現場にはどのような課題がありましたか?
土を触る仕事のため、天候に大きく左右され明日や数日後の天気がとても気になる環境で仕事をしてますね。また工事が伐採からスタートし、伐採場所により作業…
ニュース一覧
-
- 2024-03-27 00:00:00.0
- 製品カタログが新しくなりました。
-
全国の建設現場で気象対策をはじめ創意工夫、技術提案でお引き合いいただいています。
【気象予測解析配信システム 防災盤】 【気象観測装置 Nセンサー】 【警報伝達装置 防災灯】 【Webカメラ】のカタログを改修しました。
是非最新の情報を入手し、皆様の現場でお役立てください。
-
- 2024-02-28 00:00:00.0
- 電池式水位計をリリースしました
-
電池式水位計を新しくリリースいたしました
従来必要だった太陽光発電装置などが不要になり大幅なコスト削減を実現しました
電源が無い場所でも4G回線さえ繋がれば設置可能です
今まで観測をあきらめていた場所でも運用可能!
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
-
- 2024-02-28 00:00:00.0
- 防災灯オプション【三色表示灯】をリリースしました
-
【防災灯】のオプションとして、【三色表示灯】を新しくリリースいたしました
通常の電光掲示板・回転灯に加えて、3つのタイプの三色表示灯をご用意しています。
基準値(危険レベル)を3段階で設定することができ、危険度に応じて段階的に色を変えて点灯します。一目見るだけで、各レベルに応じた対策を判断・…
-
- 2024-02-27 00:00:00.0
- 【三色表示灯】便利な活用術 【電池式水位計】との連携
-
皆様からお声をいただきリリースした新製品の【三色表示灯】の便利な活用術を紹介します。
【三色表示灯】は【電池式水位計】と組み合わせることで、水位の観測値を段階に分けて警報を鳴らすことが可能です。
活用例
水位の観測値を3段階で監視し、レベルにあわせた適切な行動を行う。
降雨時の水位急上昇の危険…
-
- 2024-02-26 00:00:00.0
- 【ZEROSAI導入例】 地方整備局様 河川築堤保護工事 水位を3段階で管理し水位の急な上昇に備える!
-
自然災害防災システムZEROSAI(NETIS登録番号QS-150021-VE)の導入事例を紹介します。
安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能です。
現場の課題:評価における着目点
【運用環境】
〇現場付近に【Nセンサー】を設置してクラウド上で風速の予測と観測データを閲覧する…
-
- 2024-02-06 00:00:00.0
- 【電池式水位計】イプロス製品ランキングに入りました!
-
イプロス都市まちづくりの製品ランキング(全229409点)に
【電池式水位計】 電源が無い場所でも水位を確認!
が71位にランクインしました。
詳細はこちら
http://kensetsu.ipros.jp/ranking/product/general/?rankNo=71
【電池式水位計】は…
-
- 2024-01-11 00:00:00.0
- 【羅針盤PLUS 機能改修】長期予測の予測頻度・更新頻度の向上
-
羅針盤PLUSの機能改修をおこないました! 海上工事、港湾工事などの安全対策をはじめ技術提案や創意工夫でも活用可能です。
羅針盤PLUS 国土交通省NETIS 登録番号QSK-210001-VE
の機能改修をおこないました!
機能改修は下記の通りです。
予測頻度・更新頻度の向上
…
-
- 2023-12-26 00:00:00.0
- 郵送による年賀状廃止のお知らせ
-
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
この度弊社では、近年のデジタル化や自然環境に向けた社会的な意識の高まりを鑑み、来年より全てのお得意様に対し、郵送による年賀状のご挨拶を控えさせていただくことといたしました。
誠に…
-
- 2023-12-22 00:00:00.0
- 【気象お役立ち情報】フェーン現象とは
-
シスメットの専属気象予報士が気象に関する用語の解説や季節ごとの天気の特徴を分かりやすく解説いたします!
フェーン現象とは、「風上側から山を上った湿潤した空気が山頂を越え、風下側に吹き下りた時に高温で乾燥した風となる現象」のことを言います。
詳細はPDFをダウンロードください。
-
- 2023-12-22 00:00:00.0
- 【気象お役立ち情報】2023年12月15日の気温急上昇について
-
シスメットの専属気象予報士が気象に関する用語の解説や季節ごとの天気の特徴を分かりやすく解説いたします!
12月15日の夜間に関東などで、気温が10℃以上急上昇しました。
詳細はPDFをダウンロードください。
-
- 2023-12-19 00:00:00.0
- 【お役立ち情報】電池式水位計 大幅なコストダウンを実現!
-
新しくリリースした【電池式水位計】は従来の製品と比べて大幅なコストダウンを実現しました。
従来の水位計には100Vの商用電源もしくは太陽光発電装置が必要でした。
電池式水位計は名前の通り、電池で稼働するため4G回線さえ繋がれば場所を選ばず設置が可能です。
電源の準備が不要で、お客様…
-
- 2023-12-13 00:00:00.0
- 【羅針盤PLUS導入事例】北陸地方整備局様 海岸養浜工事 現場の海象予測・気象観測情報・カメラ映像を一元管理! ICTを駆使して気象のDXを実現!
-
【羅針盤PLUS】(NETIS登録番号 QSK-210001-VE)の導入事例を紹介します。
安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能です。
現場の課題:評価における着目点
【運用環境】
現場に【Nセンサー】と【Webカメラ】を設置し、【羅針盤PLUS】の中で現場の海象予測・気象…
-
- 2023-12-13 00:00:00.0
- 【ZEROSAI導入例】 地方整備局様 砂防堰堤改築工事 雨予測を活用してゲリラ豪雨・線状降水帯対策! ICTを駆使して気象のDXを実現!
-
自然災害防災システムZEROSAI(NETIS登録番号QS-150021-VE)の導入事例を紹介します。
安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能です。
現場の課題:評価における着目点
【運用環境】
〇現場上流に気象観測装置【Nセンサー】、【電池式水位計】を設置し、現場の雨、風、…
-
- 2023-12-07 00:00:00.0
- 【デジクラゲ導入事例】 民間企業様 洋上風力発電工事 ピンポイントの波高を観測し迅速な作業中止判断を! ICTを駆使して気象海象のDXを実現!
-
【デジクラゲ】(NETIS登録番号QSK-170002-VE)の導入事例を紹介します。
【デジクラゲ】のデータは【羅針盤PLUS】(NETIS登録番号 QSK-210001-VE)で波高や風速の予測 台風情報などとともに閲覧することができます。
安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能で…
-
- 2023-12-06 00:00:00.0
- 【ZEROSAI導入例】 地方整備局様 〇〇地区道路改良 災害復旧工事 現場の雨量とカメラ映像をクラウドで遠隔監視! 台風や線状降水帯の情報も合わせて一元管理! ICTを駆使して気象のDXを実現!
-
自然災害防災システムZEROSAI(NETIS登録番号QS-150021-VE)の導入事例を紹介します。
安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能です。
現場の課題:評価における着目点
【運用環境】
現場の法面上部に【Nセンサー】と【Webカメラ】を設置する。
上空から見下ろす…