株式会社テクノア

岐阜本社 東京本部 大阪支店 九州支店

ニュース

最新のニュース

テクノア初の公式キャラクター『ノアちゃん』誕生!

2024-06-05 00:00:00.0  

株式会社テクノアは、設立40 年目を迎えるにあたり、さらなる認知度向上を目指した公式キャラクター『ノアちゃん』が誕生したことをお知らせいたします。

ノアちゃん公式サイト https://www.technoa.co.jp/noachan

 『ノアちゃん』を通じて、より多くの企業や人々とのご縁を深められるよう活動してまいります。

ニュース一覧

【兵庫】今すぐ使えるIoT・AI・ロボット展に出展いたします
今すぐ使えるIoT・AI・ロボット展に
中小製造業様向け生産管理&IoTソリューションを出展いたします。

展示会では、出荷実績国内No.1の生産管理システム『TECHSシリーズ』に加え、大きな反響をいただいております、新しいIoTプラットフォーム 位置 × 実績 見える化システム『Ez-Be…
2020-12-01 00:00:00.0セミナー・イベント
ITコーディネータコラム『IT経営見聞録』「表計算ソフトはシステムなのか?」を公開しました。
こんにちは、株式会社テクノアの西野 耕司と申します。
私は、生産管理システム「TECHSシリーズ」を通じて、毎年多くの企業様と向き合ってまいりました。

その中で「表計算ソフトを利用する上での問題点」について議論をさせていただく事が多くあります。
本日は、よくある問題点を共有させていただこう…
2020-11-26 00:00:00.0その他・お知らせ
「ものづくりニュース。」に「大阪3Sサミット2020」参加レポート」が掲載されました。
こんにちは。テクノアの吉本です。

2020年11月7日に開催された、「大阪3Sサミット2020」に参加しました。この「3Sサミット」は3S活動推進協会様が主催している、3S活動の事例発表会です。例年大阪にて開催されていましたが、今年はコロナ対策としてオンライン形式での開催となりました。

2020-11-24 00:00:00.0その他・お知らせ
IT導入補助金★締切日追加!★【補助金・税制優遇制度のご紹介】​​​​​​​IT、IoTの導入で、業務効率化、生産性・売上向上、働き方改革!
IT導入による、業務効率化、生産性・売上向上、働き方改革をサポート!
テクノアのシステム導入に、補助金が活用できます!

◆IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)

◆ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)

◆小規模事業者持続化補助金

2020-11-24 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSサポートセンター 年末年始休業のお知らせ
平素はTECHSサポートセンターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
TECHSサポートセンターでは、下記の期間中は休業とさせていただきます。
休業期間中にいただきましたFax・E-Mailでのお問合せは、受付開始日以降に回答いたします。

お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒…
2020-11-24 00:00:00.0その他・お知らせ
開発コラム『徒然なるままに』「Markdown記法を体験」を公開しました。
皆さんはパソコンでメモをとる際、どのような方法でされているでしょうか。
筆者はメモ帳等のテキストエディタを使用しています。しかし、後から体裁の整った文章にしたい時に、ExcelやWordで編集する作業は手間がかかるものです。
メモの内容をコピーして…、貼り付け先のExcelやWordで文字の大き…
2020-11-13 00:00:00.0その他・お知らせ
ITコーディネータコラム『IT経営見聞録』「ペーパーレス化はどこまでできる?」を公開しました。
皆さんこんにちは。渡邉伸也と申します。

現在、営業として活動しており、多くの課題や問題点をお聞きする機会があります。
その中でも「ペーパーレス化」をテーマに取り組まれようとする企業様が多くいらっしゃいます。

では、製造業においてペーパーレス化はどこまでできるのか、どんなメリット・デメリ…
2020-11-10 00:00:00.0その他・お知らせ
中小企業診断士コラム『先義後利』「自社の当たり前は本当に当たり前?」を公開しました。
改善提案制度を導入し、そこで出てきた問題や課題を全て改善したが思ったほどの効果が出ていない、ということはありませんか。
また、一旦出尽くすと、問題や課題自体が見つけられず、改善提案が出てこない、ということはありませんか。

※続きは「関連リンク」からご覧ください。
2020-11-05 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー's メッセージ 「コミュニケーション」を公開しました。
TECHS事業部 営業部 本社営業課 篠田です。

新型コロナウィルスで影響を受けられた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
不安な日々、以前までと違うご不便な日々を過ごされている方も多いと思いますが、一刻も早い事態の収束を心よりお祈り申し上げます。

テクノアでもテレワークやWeb会議が…
2020-10-29 00:00:00.0その他・お知らせ
開発コラム『徒然なるままに』「バックアップ」を公開しました。
最近は気温も落ち着き、過ごしやすい季節になりました。

しかし、今年の夏は猛暑が続き、その暑さの影響か、私のパソコンの調子が悪くなってしまいました。
ファンが急に騒音をあげたり、動作が遅くなったりします。
近々壊れるのではないかと不安に感じたため、その備えとしてバックアップを取ろうと思い、方…
2020-10-08 00:00:00.0その他・お知らせ
中小企業診断士コラム『先義後利』「経営理念はなぜ大切なのか?」を公開しました。
皆さんは、ご自身の会社の経営理念をご存じですか?
また、部下の方や同僚の方に経営理念を説明することはできますか?

社内に掲示している会社も多いと思いますが、単に標語を覚えているだけではその効果は発揮されません。経営理念を理解し、日々意識して行動をすることは、経営者にとってはもちろん、従業員に…
2020-10-05 00:00:00.0その他・お知らせ
ITコーディネータコラム『IT経営見聞録』「最適な業務フローの在り方とは」を公開しました。
皆さん、初めまして。橋本 秀樹と申します。
私は弊社、生産管理システム「TECHSシリーズ」の運用指導担当として、
日々様々な製造業様の現場でシステム導入支援に携わっております。
今回のテーマは「最適な業務フローの在り方とは」についてお話させていただきます。

1.業務フローとは
2.業…
2020-09-18 00:00:00.0その他・お知らせ
開発コラム『徒然なるままに』「Microsoft365 Power Appsで簡単アプリ作成!」を公開しました。
新型コロナウィルスの影響で、今やオンラインイベントはメジャーな存在になってきています。
Microsoft社が毎年開催している、IT技術者向けイベント「de:code」も、
2020年はオンラインで全セッションが公開されました。

通常は有料のイベントなのですが、今年はなんと無料で視聴できま…
2020-09-14 00:00:00.0その他・お知らせ
ITコーディネータコラム『IT経営見聞録』「見える化は目的でなく手段」を公開しました。
はじめまして TECHS事業部 関西顧客支援課の徳増 祐太と申します。
私は入社以来、関西の中小製造業を中心に弊社の生産管理システム『TECHS』シリーズの導入支援を行っております。今回は「見える化」についてお話させていただきます。

1.見える化とは
2.見える化する目的
 2-1.進捗…
2020-09-01 00:00:00.0その他・お知らせ