株式会社テクノア

岐阜本社 東京本部 大阪支店 九州支店

ニュース

最新のニュース

テクノア初の公式キャラクター『ノアちゃん』誕生!

2024-06-05 00:00:00.0  

株式会社テクノアは、設立40 年目を迎えるにあたり、さらなる認知度向上を目指した公式キャラクター『ノアちゃん』が誕生したことをお知らせいたします。

ノアちゃん公式サイト https://www.technoa.co.jp/noachan

 『ノアちゃん』を通じて、より多くの企業や人々とのご縁を深められるよう活動してまいります。

ニュース一覧

TECHSサポートセンター 年末年始休業のお知らせ
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。

TECHSサポートセンターでは、下記の期間中は休業とさせて頂きます。

休業期間中に頂きましたFax・E-Mailでのお問合せは、受付開始日以降に
回答致します。お客様にはご不便…
2019-11-15 00:00:00.0その他・お知らせ
株式会社足利技研様(栃木県)TECHS-S導入事例を公開しました。
生産管理システム「TECHSシリーズ」をご活用して頂いておりますお客様のシステム導入の経緯や導入効果などの事例をご紹介いたします。

今回新たに、株式会社足利技研様(栃木県)TECHS-S導入事例を公開しました。

※詳しくは「関連情報」からご覧ください。
2019-11-01 00:00:00.0その他・お知らせ
中小企業診断士コラム『先義後利』 第22回 「付加価値の高い仕事ができる環境を整えるためのシステム導入 TECHSユーザー様 好事例発表」を公開しました。
2019年7月29日 こまき新産業振興センター(愛知県小牧市)のビジネストレンドセミナーに、

『TECHS-BK』ユーザーである、有限会社伊藤製作所 舟橋 翔太郎 様が、
「生産管理システム導入に際しての検討の事例」と題して登壇されました。

セミナーで発表された、生産管理システムの導入…
2019-10-23 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー'sメッセージ「魚『縁』之利」を公開しました。(10月メルマガ先行掲載)
「屋台の金魚はすぐに死んでしまう」

こういう印象をお持ちの方は、多いのではないでしょうか。
私もその一人でした。
しかし、我が家では夏祭りの屋台ですくった金魚が、
かれこれ 5年以上 生き続けています。

ある日、ふと金魚が飼いたくなった私は、近所の夏祭りで
金魚すくいをしようと思…
2019-10-23 00:00:00.0その他・お知らせ
【令和元年台風19号災害】緊急サポート優先実施のご案内
令和元年台風19号により被害を受けられました皆様へ

このたびの台風19号で被害を受けられました方々に、

心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日でも早い復興をお祈り申し上げます。


弊社では被災されたお客様に対しまして、被害を受けられました
当社製品のシステムの復旧について、…
2019-10-15 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー'sメッセージ「記念日」を公開しました。(9月メルマガ先行掲載)
少し前のお話しですが、朝のテレビで「今日は何の日」というのが聞こえてきました。

その日は8月7日「オクラの日」でした。

どうして野菜のオクラなのかと思っていたところ、
 「岩手県盛岡市の青果業、やおやささきが制定。
  この時期に旬を迎えるオクラを食べて、夏バテを防いでもらいたいとの…
2019-10-01 00:00:00.0その他・お知らせ
【新潟】燕三条ものづくりメッセ2019に出展します
生産管理システム「TECHSシリーズ」は、おかげさまで導入実績3600社を超えました。
また、生産管理パッケージとして2018年度の出荷社数がNo.1となりました。
※「ソフトウェアビジネス新市場 2019年版(株式会社富士キメラ総研)」 2018年度出荷社数より

業務効率向上と経営力を強…
2019-10-01 00:00:00.0セミナー・イベント
株式会社 三洋製作所 様(東京都)TECHS-BK【伝票設計オプション】導入事例を公開しました。
生産管理システム「TECHSシリーズ」をご活用して頂いておりますお客様の
システム導入の経緯や導入効果などの事例をご紹介いたします。

今回新たに、株式会社三洋製作所様(東京都)TECHS-BK【伝票設計オプション】導入事例を公開しました。

※続きは「関連情報」からご覧ください。
2019-09-25 00:00:00.0その他・お知らせ
「ものづくりニュース。」に「【工場見学レポート】 IT活用で強みを磨く岩中製作所」が掲載されました。
こんにちは。テクノアの吉本です。

山口県岩国市に従業員23名の中小製造業ながら、積極的なIT活用に取り組み、経営改善に成功している企業があります。

今回はその「株式会社岩中製作所」様の取り組みと成果についてご紹介します。


※続きは「関連情報」からご覧ください。
2019-09-19 00:00:00.0その他・お知らせ
緊急サポート優先実施のご案内
令和元年台風15号により被害を受けられました皆様へ

このたびの台風15号で被害を受けられました方々に、
心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日でも早い復興をお祈り申し上げます。

弊社では被災されたお客様に対しまして、被害を受けられました当社製品の
システムの復旧について、無償にて…
2019-09-13 00:00:00.0その他・お知らせ
甲斐ダイアログシステム株式会社様(山梨県)TECHS-S導入事例を公開しました。
生産管理システム「TECHSシリーズ」をご活用して頂いておりますお客様のシステム導入の経緯や導入効果などの事例をご紹介いたします。

今回新たに、甲斐ダイアログシステム株式会社様(山梨県)TECHS-S導入事例を公開しました。

※詳しくは「関連情報」からご覧ください。
2019-09-12 00:00:00.0その他・お知らせ
株式会社岩中製作所様(山口県)TECHS-BK導入事例動画を公開しました。
生産管理システム「TECHSシリーズ」をご活用して頂いておりますお客様のシステム導入の経緯や導入効果などの事例をご紹介いたします。

今回新たに、株式会社岩中製作所様(山口県)TECHS-BK導入事例動画を公開しました。

※続きは「関連情報」からご覧ください。
2019-09-09 00:00:00.0その他・お知らせ
♪「れんげ草くらぶ」第30回市民招待公演「スギテツとゆかいな弦楽合奏団コンサート」を開催します♪
「れんげ草くらぶ」主催の第30回市民招待公演「スギテツとゆかいな弦楽合奏団コンサート」が、
11月22日(金) 19:00より岐阜市薮田のOKBふれあい会館 サラマンカホールで開催されます。

「れんげ草くらぶ」は、県内中小企業4社((株)アルミック、(株)希望社、(株)テクノア、(株)プロス…
2019-08-29 00:00:00.0その他・お知らせ
「TECHS(テックス)シリーズ」2018年度出荷本数No.1及び3,600社導入達成しました。
「TECHSシリーズ」は1994年に中堅中小規模の個別受注型の機械・装置製造業様、多品種少量型の部品加工業様に向けた業種特化したパッケージソフトとして、今年で25周年を迎えたベストセラーの生産管理システムです。株式会社富士キメラ総研が2019年8月5日に発刊した最新市場調査レポート「ソフトウェアビジ…
2019-08-28 00:00:00.0企業ニュース
「ものづくりニュース。」に「蓄積データは活かせていますか? ~発注・仕入データ~」が掲載されました。
こんにちは。テクノアの間野です。

今回も日々蓄積されているデータの活用方法についてお話しいたします。

システム導入しているかどうかに関わらず、日々の業務の中で、
伝票やExcelの表など、様々なデータが蓄積されていきます。
その蓄積されたデータは、有効に活用されているでしょうか?
2019-08-23 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー'sメッセージ「七夕まつりのその陰で」を公開しました。(8月メルマガ先行掲載)
夏が本格化して参りました。
この時期、私が住んでいる愛知県一宮市では
「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」が開催されます。
日本三大七夕祭りの一つと称されることもある、大きなお祭りです。

豪華な七夕飾り、ダンスイベント、パレードなど…
尾張一宮駅周辺が一年で一番賑わうお祭り、と言ってもよ…
2019-08-23 00:00:00.0その他・お知らせ
開発コラム『徒然なるままに』 第7回「初心者でも簡単!教材用IoTキット」を公開しました。(8月メルマガ先行掲載)
前回は、開発者 O君と、優秀な先輩上司 M課長が、
「もっと身近にIoT!『家電×IoT』」について対談しました。

今回は、「初心者でも簡単!教材用IoTキット」を紹介したいと思います。


※続きは「関連情報」からご覧ください。
2019-08-23 00:00:00.0その他・お知らせ
「ものづくりニュース。」に「IoT化を推進する冊子『中小製造業向けIoTアイデアブック Vol.1』を6月24日に発行しました 」が掲載されました。
こんにちは。
株式会社テクノアの古川です。

「働き方改革」や「ワークライフバランス」がうたわれる昨今、
業務効率化、長時間労働の是正が求められています。

しかし、人手に頼ってきた事務作業や、場当たり的な生産計画によって
納期を守ってきた企業には様々な障壁が立ちはだかり、
打つ手に…
2019-08-19 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー'sメッセージ「娘が歯磨きを嫌がった意外な理由」を公開しました。(7月メルマガ先行掲載)
私には4歳の娘がおります。

イクメンというわけではございませんが、毎朝、娘の身支度に悪戦苦闘しております。
本日は子育てを例に、部下とのコミュニケーションについてお話したいと思います。

先日、娘が「(口の中に)バイキンが見えない」と言い、
いつもは自分でする歯磨きを嫌がりました。
2019-08-02 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSサポートセンター 夏季休業のお知らせ
TECHSサポートセンター
夏季休業のお知らせ

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。

TECHSサポートセンターでは、下記の期間中は休業とさせて頂きます。
休業期間中に頂きましたFax・E-Mailでのお問合せは…
2019-07-29 00:00:00.0その他・お知らせ
開発コラム『徒然なるままに』 第6回「もっと身近にIoT!『家電×IoT』」を公開しました。(6月メルマガ先行掲載)
前回は、開発者 O君と、優秀な先輩上司 M課長が、
「工場で役立つロボット」について対談しました。

今回は、「IoTに興味はあるけど、プログラミングはちょっと・・・」という方に、
ピッタリのものを紹介したいと思います。


※続きは「関連情報」からご覧ください。
2019-07-16 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー'sメッセージ 「原点回帰・温故知新」を公開しました。(6月メルマガ先行掲載)
「原点回帰・温故知新」 新川 浩司

2019年5月29日(水)~30日(木)で、
マイクロソフト社の「de:code 2019」が開催されました。
マイクロソフトの様々なテクノロジーに関する情報が発表されるイベントです。

私が初めてイベントに参加したのは入社して3年目…

※続き…
2019-07-16 00:00:00.0その他・お知らせ
生産管理ソフトベンダー初「ジョイントメディア」を公開しました!
6/25(火)より、生産管理パッケージソフト『TECHSシリーズ』発売開始25周年を記念して、

日刊工業新聞社サイト内にジョイントメディア「テクノア×日刊工業新聞」を公開いたしました。


生産管理ソフトベンダーとして初めてのジョイントメディア公開となります。

「テクノア×日刊工…
2019-06-27 00:00:00.0その他・お知らせ
『中小製造業様向けIoTアイデアブック Vol.1』を発行しました。
テクノアは、これまでも中小製造業様向けとして

発売開始25周年、導入実績3,500社超の生産管理パッケージソフト
『TECHSシリーズ』の提供 に加え、
現場改善、生産性の向上を図るためのIoTソリューションの提供を行ってきました。

今まさに製造現場のIoT化が叫ばれている中、
2019-06-25 00:00:00.0カタログニュース
「ものづくりニュース。」に『2019年度の補助金を活用してIT化を促進』が掲載されました。
こんにちは、テクノアの荒井です。

中小製造業では、大企業に比べてIT化が遅れている現状にあります。
IT導入を進めようとする際の課題として一番に挙がるのが、
「コストが負担できない」というお金の問題にあります。

そのような状況下で近年では政府が中小企業のIT化を促進するべく、
「も…
2019-06-12 00:00:00.0その他・お知らせ
「ものづくりニュース。」に『3Sの勧め 〜データの3S できていますか?〜』が掲載されました。
こんにちは。テクノアの吉本です。

製造業では当たり前の3S。
製造現場や事務所で3Sまたはそれを含む5S活動の標語を掲げ、
積極的に取り組まれている会社をよくお見受けします。

仕事に必要なモノだけに絞り、仕事を行いやすくすることで、
品質向上に繋がることを実感されている方も多いので…
2019-06-07 00:00:00.0その他・お知らせ
「ものづくりニュース」に『「原理・原則で考えるカイゼンセミナー」参加レポート 』が掲載されました。
こんにちは。テクノアの吉本です。

2019年3月26日に大阪工業大学にて開催された、「原理・原則で考えるカイゼンセミナー」に参加しました。

3S活動で有名な枚岡合金工具株式会社の古芝会長、四国3Sネットワークの皆さんと「カイゼン活動」について学ぶことができましたので、ご紹介します。

2019-06-04 00:00:00.0その他・お知らせ
中小企業診断士コラム『先義後利』 第21回 「人手不足とIT利活用」を公開しました。
こんにちは、間野 佐知子と申します。
この度、中小企業診断士試験に合格し、2ヶ月にわたる実務者補習研修を終え、
この4月より中小企業診断士として正式に登録されました。
本号より私も「中小企業診断士コラム 先義後利」の連載を担当させていただきます。

今回のテーマは「人手不足とIT利活用」で…
2019-05-29 00:00:00.0その他・お知らせ
株式会社山口技研様(富山県)TECHS-BK導入事例動画を公開しました。
生産管理システム「TECHSシリーズ」をご活用して頂いておりますお客様のシステム導入の経緯や導入効果などの事例をご紹介いたします。

今回新たに、株式会社山口技研様(富山県)TECHS-BK導入事例動画を公開しました。

※続きは「関連情報」からご覧ください。
2019-05-24 00:00:00.0その他・お知らせ
TECHSリーダー'sメッセージ 「靴磨き」を公開しました。(4月メルマガ先行掲載)
サクラが咲く季節になってまいりました。
4月になると、真新しいスーツを着た新入社員を多く見かけます。

彼らを見ると、私達も新入社員の時代があり、
不安ながらも期待に胸を膨らまし、毎日が新鮮だった事が蘇ります。

しかし、仕事に慣れてくるとそういった新鮮な気持ちが、
薄れてきているので…
2019-05-21 00:00:00.0その他・お知らせ