トーソー株式会社

産業資材部

バックナンバー【24年5月メルマガ】エアコン省エネ対策

最終更新日: 2024-06-03 14:46:20.0
外付けロールスクリーンがエアコン省エネ対策に役立ちます

外付けロールスクリーンがエアコンの省エネ対策になる理由
【炎天下の室外機の効率ダウンを防ぐ】
室外機に太陽の光が直接当たっていると、地面からの輻射熱もあり、そのまわりはとても温度が高くなってしまいます。そうすると、室外機が熱を捨てられなくなって、多く電気を使うことになってしまいます。
そこで、室外機が日陰になるように設置することで、効率があがり節電効果に繋がります。
ただし、日よけが室外機の通風口をふさがないことが重要です。
風通しが悪いと、放出した熱風を再び吸い込んでしまうことで、冷却効率が著しく低下します。
市販の室外機用カバーも通風口をふさぐものは逆効果となるので注意が必要です。
また、台風や悪天候も起こります。日よけも簡単に取り外したり、取付したりできる方がいいでしょう。
(イメージ サブ画像1)

基本情報

【日陰は放射熱を抑えることで涼しさを感じます】
日向では、頭上からの日射に加え、50℃近くに高温化した歩道や車道からの放射熱が足元を包みます。一方、木陰では頭上は葉っぱが約30℃、足元の歩道は約32℃でした。頭上も足元も、人の皮フ温より低いため、体からの放熱が進みます。木陰に入ると涼しさを感じるのはそのためです。
出典:環境省 猛暑に対す津まちなかでの対応策 より
(実験画像はサブ画像2)
【部屋に入る日射を遮ると、やはり節電効果 大】
エアコンフィルターの掃除を行い、窓の外によしずによる日除けの設置、室外機の風通しをよくした部屋は、節電対策を何もしない部屋に比べて、エアコンの消費電力を21.8%節電できることを確認しました。
出典:ダイキン 簡単な対策で、エアコン消費電力 20%以上削減できることを実証

価格情報 サイズにより異なりますのでWEBカタログをご確認ください。
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 マイテックアウター
用途/実績例 住宅
公共施設
飲食店
宿泊施設
工場
倉庫

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

トーソー株式会社 産業資材部

製品・サービス一覧(85件)を見る