T.K.K.エボリューション

(株式会社エランビタールは2022年4月1日より社名変更しました)

【酸化被膜工法 事例】JR高崎駅(群馬県高崎市)

最終更新日: 2022/08/09
テストピース(未処理上水、未処理井水、BW混合水)の状態を確認と分析!

JR高崎駅(群馬県高崎市)の事例をご紹介します。

上水に井水を混合して利用しているため、駅構内の店舗で
スケール問題が発生。1年間、店舗にザ・バイオウォーターを設置して
経過を観察したところ、スケール付着が抑えられることが確認できました。

この結果を受け、駅舎全体にザ・バイオウォーターを設置することで、
駅舎全体のスケール抑制と給水設備の赤錆劣化対策に効果があるか
どうかを確認するため、以下のテストを行いました。

粗さ計の計測データから、混合BW処理水では、試験面の凹凸が小さく
腐食の進行が全面で緩やかに進行していることが分かりました。

【事例 テスト概要】
■テスト方法
・取付時、3ヵ月後、6ヵ月後、23ヵ月後の4回にわたりテストピース
 (未処理上水、未処理井水、BW混合水)の状態を確認と分析
■使用器材
・ザ・バイオウォーターオメガ-100
・パンチボックス16枚

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
※PDFダウンロード時に表示される『興味を持ったきっかけ』の欄は
株式会社イプロスのAIによって表示されております。​

基本情報

【テストピースの経過観察(給水管の赤錆劣化に関して)―3ヶ月後―】
■未処理上水
・腐食生成物がテストピースの全面を覆っている
・剥離しやすい粗い構造の鉄酸化物
■未処理井水
・腐食生成物は未処理上水より緻密で地金に密着
・未処理上水の場合同様地金の全面を覆っている
■BW処理混合水
・電縫加工の位置に、直線上の緻密な錆が出ている以外には腐食生成物はなし

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

T.K.K.エボリューション (株式会社エランビタールは2022年4月1日より社名変更しました)

赤錆・赤水対策の製品・サービス一覧(41件)を見る