当社のクリーンルーム用空調システムの冷凍機の省エネ効果測定した事例をご紹介します。
冷却塔(350RT)の水槽に水改質装置ザ・バイオウォーターを設置し、水質変化を測定し、冷凍機の圧縮機の消費電力量の変化を測定。
そして、生産設備用冷却水に設置されているフィルターの交換周期の変化を確認しました。
冷凍機の圧縮機の消費電力量は水改質装置ザ・バイオウォーターを設置後2カ月で30%減少。
これは冷却塔から冷凍機に循環している冷却水配管内のスケールが除去され、
その結果圧縮機の負荷が減少し、省エネ効果が確認されました。
【試験概要】
■試験場所:台中市 精密射出成形工場
■BW設置年月日:2018年11月14日 冷却塔に水改質装置ザ・バイオウォーターを設置
■試験期間:2018年11月14日~2019年1月25日
■試験内容:クリーンルーム用空調システムの冷凍機の省エネ効果測定
※クリーンルーム内に設置されている生産設備は射出成形機と蒸着装置
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【フィールドテスト概略図】
■冷凍機は冷媒を蒸発→圧縮→凝縮→膨張のサイクルで空調機などに冷水を供給
■冷却塔は凝縮器に流れてきた高温・高圧の冷媒ガスを冷却して凝縮するために冷却水を循環
■この冷却水を循環する配管内部に水垢が付着すると凝縮器内の冷却水配管の伝熱が悪く
なり、凝縮器の凝縮能力が低下
■冷凍機の圧縮機負荷が増加し、消費電力量が増加
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
※PDFダウンロード時に表示される『興味を持ったきっかけ』の欄は
株式会社イプロスのAIによって表示されております。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
T.K.K.エボリューション (株式会社エランビタールは2022年4月1日より社名変更しました)