株式会社椿本チエイン パワートランスミッション事業部門

SRクラッチ

最終更新日: 2017-12-29 10:35:29.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2017/10/1
つばきSRクラッチは正確なタイミング動作が得られるクラッチです。
SR クラッチは簡単なレバー操作により、連続回転している外輪(駆動側)から 内輪(負荷側)へ、1回転または整数回転を与えるクラッチです。
内・外輪がかみ合う機構により、摩擦機構、ラチェット機構、ピン・キー機構などのクラッチでは成し得ない、信頼性の高い、正確なタイミング動作を可能にします。この優れた機能を持つSR クラッチの拡充と用途別シリーズ化を計り、一層幅広くご使用頂けるようになりました。
各種自動機の間欠送りにつばきSR クラッチをご活用ください。

関連情報

カムクラッチ
カムクラッチ 製品画像
カムクラッチは1方向回転のみ噛み合う構造となっており、その特性を利用して多くの産業機械に使われています。
使用方法は以下の3つにわかる事ができます。
・バックストップ(逆転防止)
・オーバーランニング(回転速度差を利用)
・インデキシング(間欠送り)
最近はサーボ化が進んできていますが、確実な駆動、作動が目で見える安心感など機械式ならではのメリットがあり、現在も多く使われています。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社椿本チエイン パワートランスミッション事業部門

カタログ クラッチ一覧(138件)を見る