ヴァーデン販売株式会社
ホーム
ニュース
製品・サービス
カタログ
企業情報
お問い合わせ
最新ニュース
2023/01/16
防せい(錆)油のいろは 実践編 音声つき動画つくってみました
2022/12/28
年末年始
2022/12/22
無料 WEB(オンライン)セミナー ~防せい(錆)~
2022/12/12
ラスト1日!!! 『 スラリー分散剤 トータルコスト削減』キャンペーン
2022/12/08
ラスト1週間!!! 『 スラリー分散剤 トータルコスト削減』キャンペーン
ヴァーデン販売株式会社のニュース一覧
注目製品情報
防錆効果が高い防錆油 ラストール No.40/62
水置換型洗浄防せい油 ラストールNo.40 ラストールNo.40は素早く水置換し、水滴を除去します。 長期間防錆前の前処理剤の清浄化に最適です。 中期防せい油 ラストールNo.62 ラストールNo.62は低粘度中期防せい油。 長期保管と輸出用に安心してお使いいただけます。 ■詳細は、資料請求またはお問合せ下さい■
DCゾール No.16/EMカット No.134
ワイヤー放電加工用抗菌防錆添加剤 DCゾール No.16 DCゾール No.16は、ワイヤー放電加工における加工水への 抗菌添加剤で金型への防錆効果も発揮します。 細穴放電加工液 EMカット No.134 EMカットNo134は、細穴放電加工における加工水への 抗菌と金型への防錆効果を発揮します。 ◆◇サンプルをご希望の方は、 下記【お問い合わせ】より『使用用途』をご明記の上ご連絡下さい◇◆ ※サンプルについて、申し訳ございませんが、 ・個人のお客様にはサンプル配布いたしておりません。 ・少量でのご提供になります。
PTFEフリー チャックグリース CK No.3EX
チャック摺動時には金属同士の摩擦により摩耗していきます。 また、ワークを加工する際、大きな負荷が掛かります。その結果、焼き付きや爪の ガタツキ、ビビリや精度不良、加工時にワークが外れるトラブルが起こります。 最悪の場合、チャック本体の破損などにつながります。 それを防ぐのがチャック専用グリースです。 【2021年9月13日~ 秋の大キャンペーン開催】 キャンペーン期間中に、サイト内直販フォームよりご注文いただいた方に チャックグリースCK No.3EX 200gジャバラ を無料でプレゼントいたします! ※詳細は下記カタログまたは弊社HPをご覧ください。 関東近郊のお客様は、把握力の測定試験も実施させて頂けます。 お気軽にお声掛け下さい。 ◆サンプルご希望の方は下記【お問い合わせ】より 『使用用途』をご明記の上ご連絡下さい◆
ヴァーデン販売の製品・サービス一覧
企業ブログ
油剤の豆知識
2022/06/03
グリースの離油を防ぐ保管方法
ずは保管時に平らにならすこと。 実はこれで大分防げます。 グリースは、保管時、重力の影響でわずかに離油します。また、窪みや穴などがあると側面から基油がしみ出しやすくなるのです。 なので、平らにならすこ…
2022/05/20
なぜグリースは離油するの?
「グリースとは」でグリースの仕組みは説明しましたが、グリースは負荷がかかることで流動性が生まれます。 では、なぜ離油するかというと・・・ 保管時、グリースは重力を受け続けるため重力の負荷を受け続けます…
2022/04/28
グリース選定の手順
ステップ. 0 使用環境調査 ステップ.1 使用温度範囲、粘度、材料への適正 → 基油の選定 ステップ.2 最高使用温度、耐水性、機械的安定性 → 増ちょう剤の選定 ステップ.3 酸化安定性、…
2022/04/28
グリースの使用用途
まずは、グリースの特徴と留意点を簡単にまとめました。 【グリースの特徴】 ・付着性が強い ・漏れや飛散が少ない ・メンテナンスの手間が減る(塗布する回数が潤滑油より少なくて済むため) ・機械の構造がシ…
2022/04/28
グリースの成分と構造
主な成分は基油(70~98%)、増ちょう剤(1~20%)、添加剤(0~10%)です。 (※割合はグリースにより異なる) 増ちょう剤は繊維状の高分子で網目構造を形成しています。 まるで、「ミクロの糸くず…
企業ブログ タイトル一覧
製品・サービス
水溶性金属加工油
不水溶性金属加工油
特殊用途潤滑油
特殊用途グリース
スラリー分散剤
防錆油
洗浄剤
耐熱油
放電加工
添加剤
その他
すべての製品・サービス
ヴァーデン販売株式会社について
金属加工油・防錆油・特殊潤滑油・グリス・スラリー分散剤・高温用潤滑油・洗浄剤など幅広く販売しています。
ヴァーデン販売の創立は昭和33年。わが国が急激な高度成長をはじめた時期へと遡ります。佐藤特殊製油が製造するヴァーデン製品を市場に広める専門商社として積極的に営業活動を展開。おかげさまで鉄鋼、自動車、電機精密分野といったさまざまなフィールドでご信頼を頂いております。適切な製品を自信を持ってご提案できるまで、積極的に研究し、お客様をサポートします。
ページの先頭へ