山本ビニター株式会社

一枚板の平板化熱処理加工はこれ1台におまかせ! 木材加工に革新を

最終更新日: 2023-12-18 14:10:48.0
反ってしまった一枚板、REFIX-8でまっすぐにしませんか? 徹底的に使いやすさにこだわった本装置をぜひご体験ください!

高周波平板化熱処理装置REFIX-8は
反っている一枚板を高周波の力で平板化(まっすぐに)する装置です。

天然木の一枚板は乾燥の進行と同時に反りが発生しやすく、反りを想定して材圧を製品より50mm程度分厚く製材すると歩留まりが非常に悪いです。
この装置があれば仕上げシロを最小限に抑えて削り工程でのロスを低減するとともに1本の銘木からより多く切り出すことが可能となります。

一枚板の最大の魅力は世界に二つとないといういこと
逆に言うとすべての材料にて対して対応した加工プログラムが必要ということです。そこで我々が使いやすさを追求して考案した「対話型ナビゲーションシステム」が活躍します。
加工がスタートすると装置が材料のたわみ変化量を計測し、変化量が小さくなると装置側から作業者に次の指示を要求します。
作業者は装置から与えられた条件の中から追加指示を選択します。
このように作業者と装置が対話を繰り返しながら板の個性と変化に合わせて加熱いたします。
また、加熱履歴はデータとして残るので反り止め対策や表面処理の種類などを検討することでより良い加工に繋げることがか期待できます。

関連動画

基本情報

高周波平板化熱処理装置
REFIX-8 (リフィックス8)
加工対象  : テーブル用天然銘木
高周波出力 : 8kW
発振周波数 : 13.56MHz
装置サイズ : W4700 × D2600 × H2100 mm
装置重量  : 3300kgf (加圧部300kgf+発振器300kgf)
作業面高さ : 750 mm
電源    : 13kVA (3相 200V 50/60Hz)
加工材サイズ: W~1200 L~2500 T~150 mm

本装置はお客様の使いやすさを追求して以下の点を改良しています。
1置高さを2100mmに抑えながら作業高さを750mmにすることで設置しやすく、人間工学的にも作業者負担が少なく作業を行えます。
2フォークリフトでの材料投入を考慮して、重い一枚板でも投入しやすい構造となっています。
3加熱状況をリアルタイムで見ることができるタッチパネルを大型の高解像度10インチカラータッチパネルでより使いやすくいたしました。

※本製品は現在製作中であり、画像はイメージです。
 実物とイメージ図は異なる場合がございます。
 予めご了承ください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 REFIX-8
用途/実績例 1枚板テーブル
レジンテーブル
その他反った木板など

一枚板に限らず反っている木板でも加工できる場合がございます。
試してみたい材料がございましたらご連絡ください。

詳細情報

1.jpg
高周波加熱処理とは?
どのように加熱しているの?
メリットは?

そういった疑問について記載しています。
2.jpg
一枚板の平板化加工に高周波が良い理由
3.jpg
装置と対話!
2つと同じ材料のない一枚板。
それぞれに対応した加工を行うために取り組んだシステム
4.jpg
加熱状況をリアルタイムで監視でき、加熱履歴はデータ化されます。
それらのデータに基づいてさらに良い加工を目指します。
5.jpg
使いやすさを追求した装置の特徴を記載しています。
6.jpg
設置しやすさ、レイアウト変更時の移設のしやすさにも拘りました。
7.jpg
装置仕様について記載しています。
8.jpg
従来機との比較を記載しています。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

山本ビニター株式会社

製品・サービス一覧(127件)を見る