日本ウォーターズ株式会社

2021-06-24 00:00:00.0
【ウェブセミナー 化学分析講座 】農薬合成における光学異性体分離から代謝物同定まで

セミナー・イベント   掲載開始日: 2021-06-24 00:00:00.0

本セミナーでは、変化するニーズに応じた迅速な農薬の開発を実現するための、新しい分析化学のアプローチをご紹介します。分析に時間がかかる光学異性体の分割を、従来と比べて格段に短い時間で、簡便に実施可能な超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)の基礎と実例を、また、精密質量測定が可能な高分解能質量分析計と農薬の基本骨格を基にした新しい探索の手法によって、代謝物解析を効率的に実施する方法論についてご紹介いたします。
■ プログラム
超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)の基礎
SFC による農薬の光学異性体分離
高分解能質量分析計を用いた農薬の代謝物同定のアプローチ
網羅的な精密質量と MS/MS 情報の取得方法
農薬の基本骨格を基にした代謝物の探索
■対 象
農薬の合成、動態解析を行う方

開催日時 2021年07月27日(火)
15:00 ~ 16:00
参加費 無料

関連資料

関連製品情報

四重極-飛行時間型質量分析計[Xevo G2-XS QTof]
四重極-飛行時間型質量分析計[Xevo G2-XS QTof] 製品画像
高感度、極めて高い選択性、優れたソリューション

複雑なサンプルマトリックスで、クロマトグラフィーのピーク幅が極めて狭い場合でも、質量分析パフォーマンスを損なうことなく同定および定量することが可能です。自動システム最適化、ステータスモニタリング、UPLC /MSシステムチェックなどが内蔵されたIntelliStart テクノロジーにより、常に再現性のある高品質なデータを取得できます。
超高性能超臨界流体クロマトグラフ(UPC2)
超高性能超臨界流体クロマトグラフ(UPC2) 製品画像
LC、GCで困難だった化合物の分離の可能性を拡げる新しい分離技術

ACQUITY UPC2は、臨界流体クロマトグラフィー(SFC)に超高性能高速液体クロマトグラフィー(UPLC)の技術を適用することにより誕生しました。 これにより、従来のSFC を超越し、GCやLCのクロマトグラフィーの分離領域を拡げることが可能となりました。 主な移動相として液化炭酸(CO2)を用いるクロマトグラフィーで、安全性が高く、コスト削減、環境への負荷の低減を実現します。 極性が大きく異なる化合物を含む混合物を同時分析可能です。 メタノールなどのアルコール、あるいはアルコールより極性の低い溶媒に溶解する化合物全てが分析対象であるため、製薬・化学工業・食品・環境・クリニカルなど幅広い様々な分野の分析業務に対応します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本ウォーターズ株式会社