上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
ハンディ金属検出機/品番 M593L-87N
●検出感度(検知深さ)の調整が簡単に出来ます。
●鉄にかぎらず非鉄金属(銅・アルミ・ステンレスなど)も検出。
●小型・軽量で操作は片手で出来ます。
●金属体の有無とその位置がわかります。
●鉄にかぎらず非鉄金属(銅・アルミ・ステンレスなど)も検出。
●小型・軽量で操作は片手で出来ます。
●金属体の有無とその位置がわかります。
関連情報
ハンディ金属検出機/品番 M593L-87N
-
■取扱方法
●電源を入れる
側面右上の電源スイッチ付き回転ボリュームを「赤」(検出)と「緑」(電源)のランプが点灯するまでまわします。
●感度調整
同じ回転ボリュームを「赤」ランプが消えるまで反対にまわし戻します。(発信音が止まります。)
●金属検出
メタル ロケイタの背面(検出面)を対象物から約10~30mm話して左右に動かします。金属を検出すると、ブザーが鳴
り赤ランプが点灯します。
■注意
「緑」のランプが点滅を始めたら、電池を交換してください。「緑」のランプが消えてしまったら、電池容量が不足です。
電池を交換してご使用ください。
騒音の多い場所では、イヤホーン(オプション・別売り)を使用してご利用できます。イヤホーンジャック側面右下。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社シロ産業