横浜測器株式会社

本社

【最新測量技術】トータルステーションの遠隔操作のご提案

最終更新日: 2024-06-04 09:59:23.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

事務所にいながらトータルステーションの操作が可能!? 遠隔臨場・遠隔測量(横浜測器モデル)のご提案!
CSPI2024にて大盛況だった遠隔臨場と遠隔操作の融合システムのご提案!
本記事より展示会で配布しておりました、資料ダウンロードが可能です。
詳細な説明などはwebやお伺いする形でデモンストレーションを実施しています。

「会社」「出先」「自宅」にいながら複数の現場管理が可能。
省人化・省力化・人材育成に向けた横浜測器モデル。

【使用機器】
トータルステーション:Leica TS16 I
タブレット     :Leica CS30
プリズムポール   :Leica AP20
ウェアラブルカメラ :Xacti CX-WE100


関連情報

トータルステーション『Leica Viva TS16』
トータルステーション『Leica Viva TS16』 製品画像
【その他の特長】
■内蔵メモリー(RAM)
■IP55 動作温度-20℃~+50℃
■高いプリズム捕捉性能 インテリジェンス・トラッキング
■360°プリズムサーチ機能 パワーサーチ
■プリズム捕捉性能により強化された自動追尾機能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Leica AP20 AutoPole』
『Leica AP20 AutoPole』 製品画像
ポールハイト: ポールの高さを変えた際、ポールハイト機能が高さを自動更新します。従来必要であったポールの高さを計測し、ソフトウェアに手入力する作業時間が不要で、間違いを排除します。
傾き補正: 測量ポールの傾きを読み取る傾き補正機能で生産性と効率を向上します。ポールを垂直に安定させ気泡管を合わせる必要がなく、さらに頭上にある点等、アクセスの難しい点を容易に測定できるため作業効率が格段に向上します。
ターゲットID : オートターゲットサーチ、識別およびロックにより、誤って関係のない他のターゲットを計測することを防止します。複数の建設作業員が動き回る現場や測量場所における中断を回避します。
資料『補助金を活用した上手な測量機器の購入方法とは?』
資料『補助金を活用した上手な測量機器の購入方法とは?』 製品画像
【メリット】
■採択率が高い(過去実績採択率80~95%)
■申請と導入機器の窓口が一つで対応がスムーズ
■補助金に精通した専門コンサルタント・経産省認定経営革新等支援機関と連携し、申請~アフターフォローまで手厚いサポートをご提供致します。
■採択後も手厚いフォロー体制

※詳しくはカタログ、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
3次元測量機器ラインアップ
3次元測量機器ラインアップ 製品画像
【その他のラインアップ】
■Leica 「BLK360」
■Leica 「Nova MS60」
■Leica「GS18I」
■PENTAX 「S-3200V」

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
UAV・写真測量製品ラインアップ
UAV・写真測量製品ラインアップ 製品画像
【特長】
■UL-1
 ・リアルな3Dカラー化点群を取得
 ・ロングレンジスキャナ内蔵
 ・フルサイズセンサ搭載一眼レフカメラ内蔵
 ・3次元点群生成ソフトが不要
 ・地表面に達したレーザーのリターン信号も取得
■エアロボ
 ・離着を含めた完全自律飛行
 ・i-Construction対応
 ・GPSデータ埋め込み画像取得
 ・高い拡張性、高性能カメラ搭載
■エアロボマーカー
 ・標定点・検証点に置くだけで地上測量可能
 ・スタティック測位、測位性度約1cm
 ・AIによるマーカー位置自動認識、GCPデータ自動生成
 ・画像処理に最適化された独自デザインで自動画像解析
 ・空撮しながら、標定点計測が可
■エアロボクラウド
 ・ウェブブラウザですべて完結
 ・高速なデータ処理
 ・AIによる自動化

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
GNSS測量機器ラインアップ
GNSS測量機器ラインアップ 製品画像
【特長】
■Leica「GS18I」
 ・GNSS、IMUとカメラをシームレスに統合して開発した革新的なピジュ
アルポジショニング技術を採用
 ・現場とオフィスの両方で画像から点の測位を行うことができる
 ・効率的に大量の点を測位するために設計
 ・キャプチャしてから数分以内に何百もの点を計測可能
■PENTAX「G6J2」
 ・GPS、GLONASS、QZSS(準天頂衛星みちびき)からの信号を受信できる
最新鋭の受信ボードを搭載
 ・RTK観測の平均再捕捉時間は、約10秒と短時間、前回の設定を記憶し
  自動的に観測開始
 ・Wi-Fiルータが不要、ケーブルレスでネットワークRTK観測を実現
■TOPCON「HYPER SR」
 ・1人で手軽に簡単測量
 ・過酷な現場にも強い堅牢なボディ
 ・LongLinkデータコミュニケーション
 ・優れた耐環境性能IP67
 ・連続使用時間15時間以上を実現
 ・準天頂衛星システムに対応


※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
補助金申請サポート<各種資料配布中>
補助金申請サポート<各種資料配布中> 製品画像
【取り扱い製品(抜粋)】
■Leica
・RTC360
・ScanStation P50
・GS18 I
■PENTAX
・Z+F IMAGER5016
・UAVレーザースキャナーUL-1
・Sシリーズ
■NORBIT
・高解像度ナローマルチビームソナーiWBMS

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
『補助金を活用したレーザースキャナー導入実績紹介資料』
『補助金を活用したレーザースキャナー導入実績紹介資料』 製品画像
補助金申請サポートに関する無料Zoomミーテイングも実施しております。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

・Zoomミーテイングへのお申込みはコチラ
https://web.gogo.jp/y-sokki/form/zoommeetings
・補助金の概要はコチラ
https://www.y-sokki.co.jp/hojokinn
【終了】「スキャナー/点群の活用と活用できる補助金の紹介」
【終了】「スキャナー/点群の活用と活用できる補助金の紹介」 製品画像
本セミナーは、「レーザースキャナー、点群について」をメインに紹介し、「補助金制度(事業再構築補助金・ものづくり補助金)」についても併せてご紹介する無料のWEBセミナーとなっております。

■日時 :2022年2月9日(水)、22日(火)16:00~17:00 ※2回実施予定です。
■参加費:無料
■参加者:15名(先着順) 
■参加方法:Zoom(招待制)
■内容:レーザースキャナーとは?
   :点群データとは?
   :活用具体例
   :2つの補助金について
   :横浜測器の申請サポート
   :質疑応答

初めての方にもわかりやすい内容となっておりますので是非、ご参加下さい。

※何かご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。

※中止になる場合もございますのでご了承下さい。
→中止になった場合は個別でのご説明も可能です。

無料Webセミナーの申し込みはコチラ
https://web.gogo.jp/y-sokki/form/Websemiar

補助金の概要はコチラ
https://www.y-sokki.co.jp/hojokinn
VRで見る点群&トータルステーションを活用した遠隔操作
VRで見る点群&トータルステーションを活用した遠隔操作 製品画像
補助金申請サポートに関するオンラインミーテイングも実施しております。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

・Zoomミーテイングへのお申込みはコチラ
https://web.gogo.jp/y-sokki/form/zoommeetings
・補助金の概要はコチラ
https://www.y-sokki.co.jp/hojokinn
VRで点群データを見る・VR上での簡易測量のご提案!
VRで点群データを見る・VR上での簡易測量のご提案! 製品画像
補助金申請サポートに関するオンラインミーテイングも実施しております。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

・Zoomミーテイングへのお申込みはコチラ
https://web.gogo.jp/y-sokki/form/zoommeetings
・補助金の概要はコチラ
https://www.y-sokki.co.jp/hojokinn
【遠隔臨場】業務用小型ウェアラブルカメラ
【遠隔臨場】業務用小型ウェアラブルカメラ 製品画像
●独自のブレ補正機能
ブレ補正・水平維持に加え夜間/トンネル内で利用可能な暗所性能
(最低被写体照度:0.75lx)

●高い耐久性
防塵防水IP65 動作温度-5~50℃ 幅広いシーンでご利用可能

●本体の軽量化
本体重量95g

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

横浜測器株式会社 本社

カタログ 測量機器一覧(104件)を見る