一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会

本部事務局

【安心して使うために】嘔吐物の処理

最終更新日: 2024-03-11 10:43:15.0
スプレーは不使用!適切な濃度の次亜塩素酸水を、十分にふりかけてから処理

「次亜塩素酸水」は、一般的な塩素系消毒剤とアルコール消毒剤の
問題点をどちらも解決した、安全で効果抜群の除菌・除ウイルス剤です。

嘔吐物に、食中毒の原因となるウイルスが含まれていると、
その処理の飛沫で、2次感染を引き起こす恐れがあります。

嘔吐物を処理する場合、保護具を適切に着用。80~200ppm濃度の
「次亜塩素酸水」を、直接、多量にふりかけ、5分以上置いてから、
十分に注意して処理してください。

【処理方法】
■保護具を適切に着用
■80~200ppm濃度の「次亜塩素酸水」を、直接、多量にふりかける
■5分以上置いてから処理

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会 本部事務局

製品・サービス一覧(28件)を見る