株式会社アントンパール・ジャパン

音速センサーによるエアコン開発アプリケーション2014

最終更新日: 2021-04-27 15:41:28.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2014
入門 オイル循環率(OCR)測定 音速センサーによるエアコン開発アプリケーション
音速式濃度センサーは国内外で各種産業において非常に多くの実績があります。ビール製造における麦汁濃度の調整や出荷前の製品濃度管理、そして化学プラントにおける各種酸や塩基、有機溶媒などの濃度管理、加えて原油採掘現場など、幅広いアプリケーションを有しております。
このセンサーのメリットをあげると以下のようになります。
• 非常にシンプルな測定原理
• サンプルの組成に影響を与えない
• 消耗品がなく、メンテナンス不要
• 一般的に被膜や着色に強い構造
• 設置が容易で低コスト

関連情報

SPRn音速式濃度センサー:Anton Paar アントンパール
SPRn音速式濃度センサー:Anton Paar アントンパール 製品画像
L-Sonic

音速度レンジ
 L-Sonic 5100   800 ~ 2500 m/s
 L-Sonic 6100 LS  200 ~ 1、000 m/s
温度レンジ     -25 ~ 125℃
SIP温度       最大 145℃ (最大 30分)
推奨流量      > 0 m/s ~ 6 m/s
オンライン音速計式 OCR(オイル循環率)計
オンライン音速計式 OCR(オイル循環率)計 製品画像
測定対象 : 冷媒サイクル中のオイル循環率(OCR)
測定範囲 : 0-10%  (他のレンジについては応相談)
温度範囲 : 0~70℃ (他のレンジについては応相談)
接続   : OD12mm
OCR(オイル循環率)計 ヒートポンプ用
OCR(オイル循環率)計 ヒートポンプ用 製品画像
測定対象 : 冷媒サイクル中のオイル循環率(OCR)
測定範囲 : 0-10%  (他のレンジについては応相談)
温度範囲 : 0~70℃ (他のレンジについては応相談)
接続   : OD12mm

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社アントンパール・ジャパン

カタログ 一覧(370件)を見る