エカート株式会社

日本支社

水添など気液混合の動力低下を防ぐ!気液プロセス用撹拌機/解説あり

最終更新日: 2024-05-08 08:55:23.0
気液混合の効率を大幅UP!水添などの課題解決のカギは撹拌設計にあるかもしれません|7月「プラントEXPO2024」出展

産業用撹拌機のマーケットリーダーであるEKATOが、気液混合時に起こる「動力低下」を最小限に抑え混合効率の最大化を実現する
気液混合のための攪拌システムを開発。

内部循環システムにより、水素など高価なガス資源の使用量を削減し、コストダウンを実現します。

攪拌・混合プロセスの研究を続けて90年となるEKATOは、「攪拌のスペシャリスト」として
プロセスの課題を解決します。

内部循環システムとは?PDFダウンロードボタンより解説資料をご覧いただけます!

<仕様・スペック>
・内部循環システムによる安全な運転
・高い物質移動を実現する高効率分散インペラ「PHASEJET」
・気体を再循環するインペラ「GASGET」
・メンテナンス時のリフトアップや取外しを省略する撹拌機「HWL」
・用途/プロセスに併せてカスタマイズ設計

2024年7月24日~26日開催の「プラントEXPO2024」に出展いたします

関連動画

基本情報

【EKATOソリューション】
■EKATO複合ガス処理システムによりシンプルに構築された反応器内の高い生産性
・2種の異なるインペラの複合作用
・EKATO PHASEJETによる一次分散
・EKATO GASJETによる再循環
・高い化学転化率および短い混合時間による、反応器内の原材料濃度低下

【こんな課題に】
■気液反応の効率UP
■内部循環システムにより維持コストDown・安全性大幅UP
■気体投入による動力低下


※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報 カスタマイズ設計製品となりますので、お気軽にお問合せください
納期 お問い合わせください
※ カスタマイズ設計製品となりますので、お気軽にお問合せください。
用途/実績例 <採用例>
API製造における水素添加

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

エカート株式会社 日本支社