株式会社技術情報協会

2021-12-02 00:00:00.0
【書籍】ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術(No.2130BOD)

「ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術」書籍写真

「ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術」書籍写真

製品ニュース   掲載開始日: 2021-12-02 00:00:00.0


■目次<抜粋>
第1章 生体情報計測
第2章 脳波測定の感性評価、マーケティングへの活用
第3章 感性評価に向けたアンケート
第4章 ユーザビリティ評価
第5章 AI活用による嗜好予測事例
第6章 自動車分野の開発事例と楽しさ、快適さ評価
第7章 家電製品の開発事例と使いやすさ、機能性評価
第8章 香り、化粧品分野の開発事例と使用感、快/不快評価
第9章 衣料品、衛生製品分野の開発事例と使用感、快適さ評価
第10章 食品パッケージ分野の開発事例と使いやすさ、おいしさ評価


--------------------------
●発刊:2021年11月30日 ●執筆者:64名 ●体裁:A4判 655頁

上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-863-0

  ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓

オンデマンド版 販売中
      定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-004-0
      ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします
--------------------------

関連製品情報

【書籍】ヒトの感性に寄り添った製品開発(No.2130BOD)
【書籍】ヒトの感性に寄り添った製品開発(No.2130BOD) 製品画像
【技術専門図書】★ 感性にまつわる研究事例から評価、測定手法や製品開発の方向性を紐解く

書籍名:ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術 -------------------------- ■ 本書のポイント ★感性評価への応用に向けた生体情報計測技術 ・バイタルサインからの感性評価 ・非侵襲的な感性計測、感性評価 ・注意や情動を日常生活で低負荷に推定 ★感性評価に向けたアンケートの設計 ・アンケートに必要な評価ワードの候補出し ・アンケート回答に影響を与える因子 ・コロナ禍でのオンライン調査 ・UXの評価、測定 ★ユーザビリティ評価の実践 ・設計部門に必要性が伝わる評価手法 ・超高齢社会における評価 ★AI活用による嗜好予測事例 ・広告クリエイティブの可視化 ・音声、表情、コンテクストによる感情解析 ・シズルワード、キーワードからの予測 ★計測、製品開発事例 ・自動車における走行性能と乗心地 ・運転支援システムの使用感 ・ディスプレイの見やすさ ・癒し/五感を刺激する空間 ・家電、キーボードの使いやすさ ・化粧品、香料の使用感 ・衣服、スポーツウェアの着心地 ・食品パッケージの包装設計

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社技術情報協会