ヘルツ電子株式会社

【無線化事例】広大なダム内での作業者の位置把握

最終更新日: 2021-04-13 12:24:57.0
中継機が全エリアに網羅!どのエリアに作業者がいても把握することが可能

当社が手掛けた多数の実績の中から、無線化を行った事例をご紹介します。

電力工事会社様より「複数の作業者が広いダムで作業を行っており、
作業内容によっては1人にならざる得ない状況も発生するため、ダム内で
全ての作業者がどのエリアで作業をしているかを把握する仕組みが欲しい」
とのご要望をいただきました。

また、ダムという「携帯電話やGPSが使用できない環境で運用できること」が
条件として挙げられました。

【詳細】
■当社のリモコン送信機RCシリーズとLAN接続タイプ
 ポカヨケ用受信機TW-800R-EXLのソフトをカスタマイズ
■「作業者が携帯する送信機」と「ダムの各エリアに設置された複数の中継機」と
 「受信機」で構成されたシステム
■送信機は定期的に自動発信し、近い場所に設置された中継機が受信
■中継機は受信後、受信機に対して「どの作業者がどのエリアにいるか」
(発信した送信機及び受信した中継機の情報)を無線送信

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

【その他の詳細】
■受信後、本情報を上位システムにLAN経由で送信することにより、
 作業者のエリア確認が可能
■ダムのエリアは長さが200m以上、フロアは3階に相当する広さで作業者は
 広いエリアを移動しますが、中継機が全エリアに網羅されているため、
 どのエリアに作業者がいても把握することが可能
■本システムを利用して、ダム内の機械設備に接点送信機を設置することで、
 機械設備の稼働状況も同時に監視できるシステムとして利用可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ヘルツ電子株式会社

製品・サービス一覧(122件)を見る