JFEコムサービス株式会社

本社

QCASTシリーズ「受信ユニット」

最終更新日: 2023-01-10 13:30:18.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

緊急地震速報の活用に求められる機能のほとんどを内蔵した受信機。 一台で必要とされる表示・放送連動・エレベータ制御出力を実現。
また、再配信機能により最大4台まで増設可能。拡張性にも優れます。

当社の製品は、下記のような方のご利用に向いています。
■集客施設で全館一斉放送やエレベータ制御を実現したいビル管理会社
■BCP(事業継続計画)BCM(事業継続管理)を検討されている企業
■緊急地震速報を信頼の高い配信元・回線を用いて受信したい方
■導入後の充実した保守サービスを重視する企業
■緊急地震速報だけではなく地震計(計測震度計)との複合システムを構
 築したい企業
■地震で揺れる前に生産設備を止めて被害を抑え地震後に早期稼動をさせ
 たい工場
※詳細はお問い合わせください。

関連情報

QCASTシリーズ受信ユニットS740-P
QCASTシリーズ受信ユニットS740-P 製品画像
型番 S740-P

接点出力 8接点 a接点 うち1接点はb接点切替可
容量:AC/DC 60V—0.4A
音声出力 内部スピーカー 8Ω 0.5W MAX
外部スピーカー ミニPINジャック3.5φ 8Ω
0.5W MAX(内部を切り替え)
ライン出力 ミニPINジャック3.5φ 600Ω 不平衡
LAN
インターフェース RJ-45 2ポート 10/100BASE-T
緊急地震速報受信用/再配信用
CFカード 標準添付品
電源 AC100V 50/60Hz
寸法 W200×H230×D62mm
使用環境 温度0℃~40℃ 湿度20%~90%RH(無結露)
設置条件 屋内専用、壁掛け
バッテリー オプション(型番:S740-BT1)保持時間10分
緊急地震速報って携帯と何が違うの?【ノウハウ・事例資料進呈中】
緊急地震速報って携帯と何が違うの?【ノウハウ・事例資料進呈中】 製品画像
本製品については、端末からの発報だけでなく、連携も可能です。
【例】
・エレベーター→地震が来る前に中にいる人を最寄りの階で戸開し、避難
・放送設備  →全体へ一気に共有
・工場    →地震が来る前に制御、2次災害を防ぐ
・回転灯   →音の聞こえづらい箇所で

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

JFEコムサービス株式会社 本社