株式会社ニッコー

サケマス加工現場のための自動化設備のご提案

最終更新日: 2024-05-29 10:02:37.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2024/05/29

関連情報

鮭専用ヘッダーガッター連続処理システム
鮭専用ヘッダーガッター連続処理システム 製品画像
専用の機械で作業する場合は、オートヘッダー投入に1名とガッターマシン投入に1名の作業員が必要でした。しかし、本システムではヘッドカット後の魚体を自動搬送装置でガッターマシンへ搬送します。そのためヘッドカットから内臓処理までの作業を、オートヘッダーへの投入作業者1名だけで処理できます。
作業員がラウンドの鮭をオートヘッダーに並べるだけで、ヘッドカットから内臓除去まで連続で処理します。
オスメスを問わず魚卵・白子・内臓をきれいに回収し、シャワーとブラッシングでメフンを除去。魚体の大小に関係なく、どれも同じ位置でカットされ、切り口には肉のつぶれはありません。

【機械仕様】(標準タイプ)
全長・・・・・3,021mm
全幅・・・・・4,000mm
全高・・・・・1,825mm
重量・・・・・1,140kg
電気容量・・・200V 6.25kW
水消費量・・・約100ℓ/分
エア消費量・・・約600ℓ/分
処理能力・・・20〜30尾/分 ※投入速度により異なります。

高性能定貫切り身装置 「プロフェッショナルジュニア」
高性能定貫切り身装置 「プロフェッショナルジュニア」 製品画像
鮭切身は切身職人が経験を元に同じような大きさや重量でカットしています。しかし、職人の高齢化や後継者不足により、現在ではその数が相当減少しています。切身職人の独自の切り方やスピードは、素人では至難の技で、職人の代わりは大変難しい。スーパー等で鮭切身の需要が多いなか、加工場様の機械導入は当たり前の時代になっています。

【操作は簡単】
本装置にプログラムされている魚種を選択、次にフィレを計量、所定の位置にセットしスイッチを押すと、自動的に形状登録パターンを選択しセットします。三次元カットにより面と長さが揃った美しい切身が製造できます。
【高精度で切身をカット】
カッターの旋回・傾斜角度が広くコンパクトサイズです。
【大量生産可能】
処理能力は、3100切/時(15切/フィレ)で、フィレをランダムに投入できます。
【機械仕様】
全長・・・・・1,966mm
全幅・・・・・1,056mm
全高・・・・・1,612mm
重量・・・・・500kg
電気容量・・・200V 3kW
エア消費量・・・コンプレッサ0.75kW相当
処理能力・・・3100切/時(15切/フィレ)
塩水・調味液注入機『インジェクター』
塩水・調味液注入機『インジェクター』 製品画像
【仕様】(NSI-240)
■全長:1,942mm
■全幅:1,187mm
■全高:1,645mm
■重量:800kg
■電気容量:200V 5kw
■エア消費量:50NL /分
■処理量:24フィレ /分

※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
万能フィレマシン 「バンドフィッシャーNSB-300」
万能フィレマシン 「バンドフィッシャーNSB-300」 製品画像
従来のフィレマシンのように丸刃ではなく、バンドナイフでカットします。切り口が非常にシャープで身割れが少なく、歩留まり良く裁割します。生・解凍魚どちらでも処理できます。また、清掃・メンテナンスが容易にでき衛生的です。

【機械仕様】
全長・・・・・1,618mm
全幅・・・・・1,548mm
全高・・・・・1,995mm
重量・・・・・508kg
電気容量・・・200V 6.2kW
水消費量・・・約22ℓ/分
エア消費量・・・1.5kW相当コンプレッサ必要
処理能力・・・25〜30尾/分 ※作業員の機械への投入量により異なる

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ニッコー

カタログ 一覧(33件)を見る