関西電力送配電株式会社

技術試験センター

試験装置一覧表

最終更新日: 2024-03-28 13:17:44.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

関連情報

受託不具合調査
受託不具合調査 製品画像
【試験装置】
<電気性能試験>
絶縁耐力試験装置:JEC 0102
低圧短絡試験装置:JEM 1460
衝撃電圧発生装置:JIS C 2110-3
<環境試験>
メタリングウェザーメーター
恒温恒湿槽:JIS C 60068-2-14他
振動試験装置:JIS C 60068-2-6
<材料分析>
X線CT検査装置
万能材料試験装置
衝撃試験装置


※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
受託試験
受託試験 製品画像
【試験装置】
<電気性能試験>
絶縁耐力試験装置:JEC 0102
低圧短絡試験装置:JEM 1460
衝撃電圧発生装置:JIS C 2110-3
<環境試験>
メタリングウェザーメーター
恒温恒湿槽:JIS C 60068-2-14他
振動試験装置:JIS C 60068-2-6
<材料分析>
X線CT検査装置
万能材料試験装置
衝撃試験装置


※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【試験装置紹介】万能材料試験機
【試験装置紹介】万能材料試験機 製品画像
【装置性能】
■負荷方式:たて形 油圧負荷式
■最大負荷能力:300kN
■有効試験空間
・引張:最大800mm
・圧縮:最大720mm
■負荷速度:最大100mm/min

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【試験装置紹介】衝撃試験装置
【試験装置紹介】衝撃試験装置 製品画像
【装置性能】
■衝撃台サイズ:700mm×700mm
■試料最大質量:150kg(固定治具含む)
■衝撃波形:正弦半波
■衝撃加速度範囲:196m/s2~2940m/s2(20G~300G)
■衝撃作用時間範囲:6ms~16ms

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【試験装置紹介】卓上型蛍光X線分析計
【試験装置紹介】卓上型蛍光X線分析計 製品画像
【装置性能】
■試料サイズ:最大W370mm×D320mm×H155mm
■試料形態:固体・粉末・液体
■X線発生部
・照射方式:下面照射
・X線管球:Rhターゲット
・電圧:15kV/31kV/50kV
・電流:最大1000μA可変
・冷却方式空冷
■X線検出
・形式:Si半導体検出器
・冷却方式:電気冷却+空冷(液化窒素不要)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【試験装置紹介】サーモグラフィーカメラ
【試験装置紹介】サーモグラフィーカメラ 製品画像
【レンズ性能(抜粋)】
<28°レンズ>
■視野角:28°×21°
■空間分解能:0.47mrad
■焦点距離:36mm
■最小焦点距離:0.4m
■温度分解能:+30℃で<0.02℃

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

関西電力送配電株式会社 技術試験センター