当社で実績が多い試験体としては、配電盤やキュービクル、バッテリーやモーターなどの自動車関連機器、鉄道車両用部品(インバーターや制御ボックス)があります。近年は、機器単体だけではなく、複数の機器を含むシステム全体での評価が増加傾向にあり、それに伴い環境試験の試験体の大型化、多様化が進んでいます。
そこで当社は、小型から大型まで広範な試験体サイズに対応可能で、かつ幅広く温度を設定できる環境試験装置に対応するため、『環境発生装置』を導入しました。
また、今回導入した環境試験装置(環境発生装置)以外にも、環境試験設備として汎用的な恒温恒湿槽(小型試験体用)を6 台所有しています。
さらに、川崎重工グループが所有する大型環境試験室を利用する試験も対応可能です。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【環境試験の代表規格例】
〇電子機器 : JIS C 60068-2-14 環境試験方法―電気・電子:温度変化試験方法
〇電子機器 : JIS C 60068-2-78 環境試験方法-電気・電子:高温高湿(定常)試験方法
〇自動車部品 : JIS D 0204 自動車部品の高温及び低温試験方法
〇鉄道車両部品 : JIS E 4035 鉄道車両部品-高温及び低温試験方法
〇ゴム製品 : JIS K 6257 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム-熱老化特性の求め方
〇防衛電子機器 : NDS C 0110 電子機器の運用条件に対する試験方法
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 【当社の環境試験設備】 (1) 大型環境試験室1(気候試験室) 【仕様】 鉄道車両が1両丸々設置可能な、国内有数規模の大型環境試験室です。 (2) 大型環境試験室2 【仕様】 -70℃から150℃まで、幅広い温度範囲が特長の環境試験室です。 (3) 恒温恒湿槽 【仕様】 小型試験体用として手軽に利用できる恒温恒湿槽です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
川重テクノロジー株式会社