メトロームジャパン株式会社

【滴定装置 技術資料】界面活性剤測定アプリケーションリスト

最終更新日: 2021-09-29 13:53:23.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2014/12

自動滴定装置でアニオン、カチオン、ノニオン系界面活性剤を前処理なしで簡単に測定!
洗剤、洗浄剤、化粧品、クリーム、シャンプー、石鹸に含まれるアニオン、カチオン、ノニオン系界面活性剤の測定例をリスト化しました。

関連情報

界面活性剤測定装置(電位差自動滴定装置)
界面活性剤測定装置(電位差自動滴定装置) 製品画像

【特徴】
● メトロームだけの専用電極で簡単に滴定
● アニオン、カチオン、ノニオンそれぞれの測定が可能
● クロロホルムを使用せずにアニオン系界面活性剤を測定
● 有機溶媒中(非水系)の界面活性剤も測定可能
● 時間のかかる複雑な前処理工程は必要なし
● サンプルチェンジャーを接続すれば多検体連続測定も可能
● 160検体用や特注容器にも対応するサンプルプロセッサーにも接続
● FDA21 CFR Part11対応 (PCソフトウェアtiamo使用時のみ)

自動滴定装置による界面活性剤の定量【基礎原理編 技術資料】
自動滴定装置による界面活性剤の定量【基礎原理編 技術資料】 製品画像

メトロームの自動滴定装置に専用電極を接続して界面活性剤(アニオン、カチオン、ノニオン)を簡単に測定することができます。
複雑で時間のかかる前処理は必要ありません。
通常の滴定手法と同じ工程で短時間に各種界面活性剤の濃度が正確に測定できます。

界面活性剤測定用電極(アニオン、カチオン、ノニオン電極)
界面活性剤測定用電極(アニオン、カチオン、ノニオン電極) 製品画像

【特徴】
● メトロームだけの専用電極で簡単に滴定
● アニオン、カチオン、ノニオンそれぞれの測定が可能
● クロロホルムを使用せずにカチオン系界面活性剤を測定
● 有機溶媒中(非水系)の界面活性剤も測定可能
● 時間のかかる複雑な前処理工程は必要なし
● 滴定装置にサンプルチェンジャーを接続すれば多検体連続測定も可能

電位差自動滴定装置905《1台で2種類の滴定を同時測定》
電位差自動滴定装置905《1台で2種類の滴定を同時測定》 製品画像

【特徴】
● メトロームだけの省スペース、高機能電動ビュレット・ドジーノ
● 日本語はもちろん、英語、中国語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、韓国語、ロシア語、イタリア語、スペイン語など12カ国語に対応したPCソフトウェアtiamo
● 実験室の使用に対応したコンパクトなタッチコントロール
● 電位差滴定だけでなくイオン選択性電極や光度滴定用電極にも対応
● 秤量から測定まで全自動のロボテックバランスタイトロプロセッサー対応
● 160検体用や特注容器にも対応するサンプルプロセッサーに接続
● 有機溶媒、強アルカリ、高温溶液でも安定して測定可能なメトローム電極
● 界面活性剤専用電極でアニオン、カチオン、ノニオンを簡単直接測定
● 基準油脂分析試験公定法による過酸化物価(POV) にも最適
● FDA21 CFR Part11対応 (PCソフトウェアtiamo使用時のみ)
● データインテグリティ対策もメトロームなら安心

電位差自動滴定装置916 《高機能&大画面&コンパクト一体型》
電位差自動滴定装置916 《高機能&大画面&コンパクト一体型》 製品画像

【特徴】
● メトロームだけの省スペース、高機能電動ビュレット・ドジーノを最大2台使用
● PC接続せずに916 Ti-タッチから直接印刷&データ保存
● PDF形式でUSB又はイントラネット経由にてペーパーレスレポート出力
● タッチコントロール式の大型画面で簡単操作&解析
● ボタン1つで測定開始できる測定開始専用ボタンをタッチスクリーン上に作成
● 最大141検体用や特注容器対応可能な各種サンプルプロセッサーと接続
● 有機溶媒、強アルカリ溶液、高温溶液でも測定できるメトローム電極を使用
● メトロームだけの界面活性剤電極でアニオン、カチオン、ノニオンを直接測定
● 基準油脂分析試験公定法による過酸化物価(POV) にも最適
● 電極などのアクセサリーはコネクタ接続だけで自動認識するプラグ&プレイ
● 日本語はもちろん、英語、中国語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、韓国語、ロシア語、イタリア語、スペイン語など10カ国語以上に対応

【自動滴定装置 技術資料】酸性銅めっき浴中の塩化物イオン
【自動滴定装置 技術資料】酸性銅めっき浴中の塩化物イオン 製品画像

メトロームの自動滴定装置を使用して酸性銅めっき浴の塩化物イオン濃度を測定することで、品質管理を自動化できます。

【自動滴定装置 技術資料】銅イオン選択性電極を用いたキレート滴定
【自動滴定装置 技術資料】銅イオン選択性電極を用いたキレート滴定 製品画像

銅イオン選択性電極を使用してキレート滴定を行うと、以下の金属イオンが定量できます:
アルミニウム(Al3+)、バリウム(Ba2+)、ビスマス(Bi3+)、カルシウム(Ca2+)、コバルト(Co2+)、鉄(Fe3+)、マグネシウム(Mg2+)、ニッケル(Ni2+)、鉛(Pb2+)、ストロンチウム(Sr2+)、亜鉛(Zn2+)

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

メトロームジャパン株式会社

ページの先頭へ